fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

おこちゃまな病気に感染しました

水ぼうそう パルトレクス錠 220803 1-2-s
↑ 水ぼうそうのお薬です


                             


何とも予想しなかった病気になってしまいました。
「水ぼうそう」です。

先週末から、何となく体がだるく疲れが抜けなかった
ので、おかしいとは思っていました。 月曜日の夕方
頃から火曜日にかけて発疹が出て頭皮を含めて頭
がボコボコ状態。 腕、お腹、背中、両足にも広がっ
ていたので即病院へ。 
現在、会社を休んで処方されたお薬を飲んで、外出
も控える対策を取っています。

どこで感染したかは全く分かりませんが、水ぼうそう
は中年になって発症すると重症化する可能性もある
らしいので注意しています。

こんな状態なので、しばらくの間は皆様方のサイト訪
問や記事の更新が出来なくなると思いいますので、
お許しくださいませ。

病気、暴走!(汗)
  1. 2010/08/04(水) 12:01:23|
  2. 最近の話題
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:26
<<徐々に良くなっています | ホーム | 青森大型ねぶた一挙公開 (青森市)>>

コメント

Re. キョンさまへ

お久しぶりでございました。

時折、サイトを見ておりましたが、更新されていな
かったことが多くて、この頃はすっかりご無沙汰し
ておりました。

水ぼうそうは、何とか回復してくれて、明日から出
勤できそうです。 キョンさんもゆっくり、焦らず、
治療を続けてくださいね。 必ず良くなるよ。

コメントありがとう!
  1. 2010/08/10(火) 21:26:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. manさまへ

こんばんわざ~んす。

痒みがなかったのが幸いでした。
早めに病院へ行って、適切な処置と投薬を受
けることができたのが良かったです。 普段、
病院に縁のないオヤジですから、我慢しなく
て良かった~。
水疱の痕はまだまだ"ボコボコ"状態ですが、
中年のシミ位に考えてますワ。

コメント、ありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 21:22:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. 風さまへ

こんばんわ~っす。

おかげさまで、一週間でお医者さんから「大丈夫」
の診断をいただくことができました。
予想より早い回復に、嬉しさもひとしおです。
早めに病院へ行って、適切な処置を受けることがで
きたのが幸いでした。 先生に感謝です。

コメントありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 21:17:36 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ポン太さまへ

こんばんわ~~ぁ。

今年のねぶたは全滅!って思うでしょ。
ナンちゅうか、黒石+弘前ねぷたは観ることができ
たんですよ。 
シブトイですナ、元来(笑)。
青森、五所川原や大湊ねぶたは行けなかったな~。

明日から出勤できそうです。
ボチボチ始動開始ですわ。
  1. 2010/08/10(火) 21:13:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. Jadeさまへ

こんばんわです。

Jadeさんは、水ぼうそうやった?
気を付けてくださいね。
罹っちゃうと大変ですから。

今年はねぶた行けなかったワ、、、。
  1. 2010/08/10(火) 20:56:21 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. tictactoe しゃんへ

こんにちは~っす。

幸いなことに、ほとんど痒みはなかったんですよ。
でも、発熱、頭痛、デカイ水疱の痛みが支配して
いました。 週末あたりから、水疱がかさぶたにな
り始め、新たなものができなくなりました。

今日、医師から大丈夫との診断をいただきました
から、明日から出勤の予定です。

ありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 20:54:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. 津軽ジェンヌさまへ

こんばんわです。

今日、病院へ行きました。
医師から「大丈夫ですね」との言葉をいた
だいたので、明日から出勤することができ
ます。
顔や体の水疱痕はまだまだありますが、時
間との勝負でしょうか。 オヤジの顔の厚
さは並みじゃないので、凸凹でもOKさ(笑)。

ありがとうござます。
  1. 2010/08/10(火) 20:50:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ACHILLESさまへ

こんばんわ~。

妙に我慢せずに、早めに病院へ行ったのが良かっ
たと思います。 普段から病院へ行くことがほと
んどないので、ちょっと遅かったら、もっと重症
になっていた可能性はあります。
おかげさまで、明日から出勤できるようになりま
した。

ありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 20:46:55 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ぶぅははさまへ

こんばんわですぅ。

おかげさまで医師からOKをいただきました。
幸いなことに痒みはなかったので、助かりまし
た。 50も半ばになって、まさかの水ぼうそう
ですから、お医者さんも驚いていたようです。

ありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 20:43:29 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. めがねさまへ

こんばんわ~です。

楽な病気ってありませんが、大半が子供の頃に
罹る病気を中年になってから発症すると大変で
す。まさか、、、って病名でしたから。
おかげさまで一週間で回復することができまし
た。

コメントありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 20:40:38 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ

こんばんわです。

顔はまだボコボコの痕も無残なものですが、医師
から「大事でしょうね、これで」の診断をいただ
きました。 長らく休みを取らざるを得なかった
けど、明日から出勤する予定です。

水疱の痕が治るまではもう少し時間が必要みたい
です。
  1. 2010/08/10(火) 20:37:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. かずたん!さまへ

こんばんわです。

やっと治りました。
今日、病院へ行って問診を受けてOKをもらいまし
た。 一週間でここまで回復するとは思っていなか
ったので、嬉しいです。
明日から出勤できます。

ありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 20:33:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. タンさんへ

こんばんわ~。

今日、病院へ行ってOKの診断をいただきました。
思った以上に早い回復だったので、大変うれしい
です。 ベーコン、有難くいただきました。 美
味しかったです。
一週間、病院へ行く以外部屋を出ることがなかっ
たので、今夕久しぶりに買い物へ行きましたよ。

ありがとうございました。
  1. 2010/08/10(火) 20:31:06 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

私は誰でしょう(笑)

お久しぶりですi-175

ヒントは・・・・・・・
岩手っ子の…ずっとブログ更新サボッテた人i-183

sesaaから引越ししました☆
  1. 2010/08/07(土) 15:04:50 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集 ]

え~~!

reevさん、水疱瘡にかかったんですか?
今年は特に暑いし、体も痒いでしょうから大変ですね。
娘は幼稚園の頃にかかり、まぶたに痕が残ってしまいました・・・。(高2ですが、結構目立ちます・・・)
全身に出ますよね。
早くよくなりますように!
  1. 2010/08/07(土) 10:58:19 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

お大事に。。。

おはよう御座います。

あらら・・・大人になっても水疱瘡ってあるんですね
この暑い最中に大変ですね
1週間くらいで治るのでしょうか・・・?
熱も出て大変でしょうが、栄養のあるものを
食べて一日も早く回復される事を願っています
  1. 2010/08/07(土) 07:13:39 |
  2. URL |
  3. 風 #mFohMiv.
  4. [ 編集 ]

あっちゃ~!このお祭りWEEKに水疱瘡ですか?それは大変ですね。
そんなのどこでうつされちゃうんでしょうね?
お大事に~。
  1. 2010/08/06(金) 06:19:50 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

あらら

お祭りWeekなのに記事がおとなしい...と思ったら!
お大事に...。
  1. 2010/08/05(木) 09:24:35 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

ありゃりゃ

水疱瘡ですかぁーー(><)
大変ですね。
お薬が効いて早くよくなられますように・・・☆
私は確か小学生の時に罹ったような。
痒くて痒くてあちこちボコボコでした。そうそう、頭の中も。ガマンです!!!
おうちでゆっくりされて下さいねぇ。
  1. 2010/08/05(木) 06:50:59 |
  2. URL |
  3. tictactoe #vt01iMgk
  4. [ 編集 ]

ワタシが水疱瘡になったのは小学生の時。
顔に「跡」が残ってしまって…未だに後悔Σ(゚Д゚||)ガーン
化粧するたびに気になります。

reev21さんも、気をつけて。
お大事にぃ~★
  1. 2010/08/05(木) 00:03:36 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

お大事に

あららら!
大変ですね。

先日ウチの職場のパートさんのお子さんも水疱瘡に罹って
そのときに「大人になってから罹ると結構大変な事になる場合があるらしいよ」という話を聞いたところでした。

ちなみに私は幼稚園に入る前の頃に済ませましたが、
最初ハシカで小児科に通って、その病院で他の子から水疱瘡をうつされ、
ダブルできてしまい結構大変だったみたいです。
(本人は覚えていません(^_^;)

お大事に
  1. 2010/08/04(水) 23:49:05 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

あらら~
大人になってからはつらいでしょうね。
かゆいのがまんってほんと大変でしょう。
でもお薬効きますからきちんと飲んでばっちり治してください^^
元気元気なreevさん待ってま~す。
  1. 2010/08/04(水) 21:24:56 |
  2. URL |
  3. ぶぅはは #-
  4. [ 編集 ]

あらら(x_x;)

私の水疱瘡&おたふく
いつも「むつ市」祭りの頃で 外に出る事が出来なくて辛かったのおぼえてます。。。

お家でゆっくり治して下さいね(´・ω・`)
あっ!祭りまでに 治して下さい(笑)
  1. 2010/08/04(水) 19:54:59 |
  2. URL |
  3. めがね #CP0WLv2.
  4. [ 編集 ]

こんにちは

ゆっくり休んで
ボコボコもかならず 良くなるから
元気出して
  1. 2010/08/04(水) 15:03:24 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

お大事に・・・(*_*;

reevさ~ん

記事を読んで(*`ロ´ノ)ノびっくりしました・・・

お疲れがたまっていたのでしょうね~

ええ~実はかずたんも、大人になってから・・・
なりました・・・水疱瘡v-404

でも、病名は帯状疱疹でしたが・・・(>_<)
入院したんですよぅ~(;^ω^)
体が疲れて、抵抗力の落ちた時に感染するらしいです・・・
お大事にして、無理しないでね~v-363
  1. 2010/08/04(水) 12:46:46 |
  2. URL |
  3. かずたん"^_^" #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

あれまぁ!^^;

どうかなさったのかな・・・と案じておりましたが
そう言うことでしたか・・
人ごみに出られることが多かったのでしょうからね・・
どうぞお大事になさってしっかりと治してくださいね!

我が子たちは3歳頃に洗礼受けています。^^;
  1. 2010/08/04(水) 12:45:15 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/854-2da0c06c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-