fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

高橋竹山 ほたてづくし弁当

chchikuzan takahasi  ciurle K bento  220813 2-13-p-s
↑ シンプルだけど、しっかり美味しい


                             


今日の昼休み、コンビニへお弁当を買いに行きました。
あれこれと物色していたら新製品を発見!
「高橋竹山 ほたてづくし(430円/税込)」です。


chchikuzan takahasi  ciurle K bento  220813 1-9-p-s
↑ 貫録のパッケージ


高橋竹山といえば、明治34年(1910年)6月18日 青森
県 東津軽郡 中平内村字小湊(現、平内町小湊)で生
まれた津軽三味線の名人です。 本名を定蔵といい、
津軽三味線を全国に広めた第一人者として全国的に
有名な方です。

その方の写真がパッケージに使われているのですか
ら、発売側の心意気がうかがえますネ。


chchikuzan takahasi  ciurle K bento  220813 2-26-p-s
↑ ほたて照焼き入りのおにぎりです


平内町は、養殖ほたて水揚げ日本一と言われていま
す。 お弁当の内容は、まさにほたてづくしです。
おにぎり2個(ほたて炊込みと照焼き入りの2種類)に、
ほたて煮、玉子焼き、ふきの煮物、ほたて卵巣入りウ
ィンナー、玉子味噌が周りを固めています。

おにぎり、ほっこりして旨い。
ほたて煮もプリプリしています。
お昼ご飯にピッタリでしたヨ。

このお弁当は8月12日に発売されましたが、2週間
 の限定販売ですよ~。



【高橋竹山 生誕100年記念のイベント等情報】
 ・生誕100年記念コンサート
   日時:8月16日(月)午後12時半 開演(入場無料)
   会場:平内町立体育館
 ・オリジナルフレーム切手の発売
   「津軽三味線名人 初代高橋竹山 生誕100 年・竹山のふるさと平内町」
   販売開始日:2010年8月13日(金)
   販売局:青森県青森市、黒石市、平川市、東津軽郡、南津軽郡内の全郵便局
   (簡易郵便局を除きます)計77局で発売



ホタテ、ほた~て、わぉっ♪
  1. 2010/08/13(金) 20:10:27|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<山車製作中 のへじ祇園まつり (野辺地町) | ホーム | バナナキーパーだけじゃない!>>

コメント

Re. Kuu@まるごと青森さまへ

こんばんわで~す。

記事、拝見しました。
素晴らしい音楽祭だったんですね。
竹山さんにはお弟子さんも沢山おられるでしょ
うから、当然ですね。

冷麺美味しそうでしたよ。
熱い(暑い)日にはピッタンコ!
  1. 2010/08/17(火) 22:04:18 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. コスモスさまへ

こんばんわ~。

オヤジは名前だけしか存じ上げませんが、素晴ら
し奏者として歴史に名前を残されていますネ。 
北島三郎さんの「風雪ながれ旅」だったでしょう
か、この曲は高橋竹山さんがモデルらしいですよ。
  1. 2010/08/17(火) 22:01:51 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. manさまへ

こんばんわ。

竹山さんの演奏を生で聴かれたのですか。
素晴らしいかったでしょう。
貴重な経験ですネ。

ホタテとカキがお好きなんですね。
青森ホタテをよろしく~♪

最近のコンビニ弁当は質が大きく向上しました。
特に、サークルKさんは地元の食材を使った弁
当を販売されてるので、目が離せません。
  1. 2010/08/17(火) 21:50:11 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. 津軽ジェンヌさまへ

こんばんわ~ざんしゅ。

ミニカップラーメンとの合わせ技!
やるな~。
オヤジは、レギュラーサイズと行きますか(笑)。
コンビニ弁当とは言え、作りが丁寧ですよ。
地元食材を使ってくれるって、嬉しいですね
  1. 2010/08/17(火) 21:45:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. ACHILLESさまへ

こんばんわです。

おかげさまで、徐々に回復しております。
ご心配をおかけしました。

このお弁当、昼食にピッタリじゃないでしょうか。
量も適度ですし、食べやすいですから。
機会がありましたら、お試しくださいませ。
  1. 2010/08/17(火) 21:42:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #3JE9WtjY
  4. [ 編集 ]

Re. かずたん!さまへ

こんばんわ~。

TVでコマーシャルやってますね。
サンクスも力入っているゾ。

お買いになりましたネ。
素朴だけど、コンビニ弁当としては、あっさり系で手
が込んでるんじゃないでしょうか。 
オヤジ、知人にも勧めてみましたよ。
  1. 2010/08/17(火) 21:40:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re. hinachanへ

こんばんわです。

群馬の「男」は、インパクト大でしたよ。
それに比べれば控え目ですが、青森が生んだ偉大
な奏者を冠にしたお弁当ですから、有難くいただ
きました。

買われました?
いかがだったでしょうか?
  1. 2010/08/17(火) 21:36:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

今日、平内の音楽祭に行ってきました♪
でも、このお弁当を知らず、普通にお店でランチしてしまいました(クスン)。。。
こだわっているのにお手頃で、いい企画ですね!!
音楽祭の様子は明日、記事にする予定で~~す♪
  1. 2010/08/16(月) 20:55:15 |
  2. URL |
  3. Kuu@まるごと青森 #-
  4. [ 編集 ]

有名人

高橋竹山  有名な人ですね。
子供の頃から名前だけは知っていました。
津軽三味線の音色は心の中にしみとおりますね
こちらでは中々聴く事も出来ませんが・・・
懐かしいですね。
  1. 2010/08/16(月) 08:13:37 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

ホタテ~!

シンプルだけど、美味しそうなお弁当!
私、貝は苦手なのですが、ホタテと牡蠣は食べれます!エッヘン!(笑)
青森のホタテはおっき~ですよねえ。
食べたいわ~♪

高橋竹山、生誕100年ですか。
子供の頃、高橋竹山の三味線を聴いて鳥肌が立ちました。(父親の影響で民謡はよく聴いてたので)
  1. 2010/08/15(日) 11:04:54 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

430円ならっ!

買える(笑)。
お昼に、このお弁当とミニカップラーメンで( ̄∀ ̄*)キマリ☆
コンビニ弁当も最近は侮れませんよね。
美味しそうです★

ホタテ、タテ~!
あっ、ほたて広場の「ほたてソフト」食べなきゃ。
  1. 2010/08/14(土) 22:11:26 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

こんにちわ~!
お元気になられたようでなによりです。

このお弁当、僕もコンビニで見かけました。
期間限定販売だったんですね!!
それは急いで買わないと!!
  1. 2010/08/14(土) 16:15:13 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

今日のお昼は(#^.^#)

reevさん・・・大分 元気になって来た見たいですね~v-21

(∩´∀`)∩オォ♪ 今日のお昼はこの゛ほたてづくし゛にするべ〰〰v-411v-363
今から、買いに行くところ・・・♪ε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ

*追伸(^O^)/v-375
ゲットしましたよぅ〰v-411v-363
ほたてづくし・・・・(^O^)美味しい〰〰v-344 味噌のようなものがついていましたが
・・・おにぎりに乗せながら食べましたぁ(^_-)-☆
  1. 2010/08/14(土) 09:17:05 |
  2. URL |
  3. かずたん"^_^" #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

こんばんは

これ 群馬のあれと
スコッチ似てる♪ね♪

お肉より
ホタテ の方が
好きだなって 感じ
430円 
サンクス行ってみる! 
  1. 2010/08/14(土) 00:33:33 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/858-a3d101c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-