fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

野辺地祇園まつり 合同運行 (野辺地町)

noheji gion 220822 1-42-n-s
↑ 真夏の青空に映える山車


                             


好天のうちに、22日にのへじ祇園まつりが最終日を
迎えました。 この日は全て(10台)の山車が勢ぞろ
い。 炎天下、この暑さを吹き飛ばす迫力の町内合
同運行が行われました。


noheji gion  220822 1-60-n-s
↑ 日陰に避難すべーぇ (合同運行前:野辺地警察署内)


とにかく暑かった!
おそらくは気温34度を超えていたと思いますが、ま
つり囃子と優美な調べは何ら変わることがなく、伝
統的なリズムを聴かせてくれました。

今年の最優秀賞に輝いたのは馬門組の「忍夜恋曲
者 怨霊将門 瀧夜叉を救う」でした。 第二位とな
る優秀賞は城内組が獲得。 三連覇に挑んだ新道
組は惜しくも秀作。 しかし、どの山車も素晴らしい
出来栄えで沿道の皆さんを楽しませてくれましたネ。

では、合同運行の模様をご覧ください。
(写真は順不同です)


noheji gion 220822 2-9-n-s

noheji gion 220822 2-6-n-s

noheji gion 220822 3-2-1-n-s

noheji gion 220822 3-2-n-s

noheji gion 220822 4-3-n-s

noheji gion  220822 2-7-n-s

noheji gion  220822 3-8-n-s
↑ 合同運行の様子


noheji gion  220822 1-66-n-s
↑ 暑いときはアイスだぜぃ


来年は、果たしてどのような山車の競演が見られる
のでしょうか。 新道組で山車製作を担当している方
は、「すでに来年の構想を練り始めていますよ」と話
されていました。 

期待してます。
  1. 2010/08/24(火) 21:32:14|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<夏だ! とうもろこしが旨いよ (六ヶ所村) | ホーム | ひまわり畑でジェラートを (七戸町)>>

コメント

Re: tictactoeさまへ

こんばんわ~。

暑さに負けずに「ピース!」。
チョット指先に元気がないかな(笑)。
カメラの前でもイイ笑顔を見せてくれました。
ありがとう♪
  1. 2010/08/29(日) 21:21:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: junkoさまへ

こんにちは~。

皆で力を合わせて山車を作り、お囃子の練習をして、
まつりで一致団結して頑張る姿は、とても見事なも
のです。 子供の笑顔がそのことを象徴しています。

来月から秋祭りですよ。
どっこへいくべーかナ。
  1. 2010/08/29(日) 21:19:26 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

> こんばんわ~。
>
> おっしゃる通りです。
> おまつりはイイですよね~。
>
> 有名なお祭りはもちろん素晴らしいのですが、
> 各地で行われている趣向を凝らした山車が繰
> り出されるのも良いですネ。
>
> 野辺地のおまつりは、ほとんど毎年見ていま
> すが、年々山車の飾り付けが進化しています。
> 早くも来年が楽しみです。
  1. 2010/08/29(日) 21:14:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽弁日記メグさまへ

こんばんわ~。

あの猛暑の中で、子供も元気に山車を曳いたり、
小太鼓を奏でたりと、頑張っている表情が素敵
でした。

「ピース!」のポーズが、やや暑さで疲れてい
たかな?
  1. 2010/08/29(日) 21:14:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん!さまへ

こんばんわですぅ~。

浪岡の道の駅は、いつも混んでますよね。
リンゴ畑はご覧になりましたか?
品種によっては、大人になりつつありますよね。

野辺地に着かれたのが午後3時ころですか~。
その頃、オヤジはヘロヘロになって撤収していたなぁ。
かずたんさんとのニアミスは実現出来ませんでしたね。
いつか、「おっ!」ってサプライズが来ることでしょう。

  1. 2010/08/29(日) 21:07:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわ~。

地元のお祭りはいかがでしたか?
暑かったでしょね。
でも、雨が降らなかったから、祭りの熱気が一層
凄かったんじゃないでしょう。

来月からは秋祭りに突入です。
さて、どこへ行こうかな?
  1. 2010/08/29(日) 21:02:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: momoさまへ

> なんだか今年は夏が終わらないような気もしますが・・・・・・日暮れが早くなりやっぱり秋が近づいているということですね。
> 夏祭りも終盤ですね。
> 子供たちの生き生きとした表情それをとらえたオヤジ様の腕はさすがです。
> 秋田も大曲の花火大会(100年経ったそうです)を残すのみ。
> 涼しくなってほしいけど寂しい気持ちが隠せません。
> まぐろのアボカドソース 簡単ですから作ってみませんか?
> 私は↓のジェラートに釘づけ!
> かぼちゃのジェラートに目がないのです。

こんばんわ~。

まずは、「今年は暑い!」が挨拶ですね。
まつりで山車や神輿を担ぎ方々は大変です。
見る側もアジーアジーの連発だす(笑)。
子供は元気!
楽しそうだもの。

アボガトソース、是非チャレンジしてみたい。
そのまま食べちゃったりして。


  1. 2010/08/29(日) 21:00:02 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

いきいき!

お子ちゃま達のいきいきした写真に、私も元気をもらいました。
それに、このお祭りのアイス、懐かしいです。あの優しい味をまた味わいたいものです。
そ~れから 一人、着ぐるみの人が気になります。
暑いのに、大丈夫だったかなぁ~・・・?

青空に映えた山車が美しい。お祭りはイイですねぇ~♪
  1. 2010/08/28(土) 02:27:34 |
  2. URL |
  3. tictactoe #vt01iMgk
  4. [ 編集 ]

Ciao reevさん
お祭りっていいですよね――
暑さも、不景気もちょっと憂鬱な気分も皆吹き飛ばしてくれそう
ほんと、元気出るよね
日本の祭り、いいわーー
  1. 2010/08/27(金) 08:53:34 |
  2. URL |
  3. junko #Z3shsFYQ
  4. [ 編集 ]

やっぱり大人でも子供でも思いっきり汗をかいて、笑顔で何かを頑張ってる姿って元気を貰うし、コッチまで笑顔になっちゃいますね。

男の子と女の子の写真に癒されました♪
  1. 2010/08/26(木) 12:28:04 |
  2. URL |
  3. 津軽弁日記メグ #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます

34℃!!
この時期として 考えられない暑さですね
昨日、今日は 八戸は少し涼しいです

のへじ祇園まつり
夜の姿に加え、昼の運行
楽しませて頂きました
明るい日差しの元で 
カラフルな山車の美しさと
地元の人達の 熱気が 伝わりますよ

やっぱり 祭りは いいね!
  1. 2010/08/26(木) 07:37:10 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

暑かったです・・・ネ(^◇^)

reevさんも・・・・22日のお祭り最終日
もちろんいらしていたのですね~(笑)

かずたんは、お昼過ぎまで、道の駅浪岡で遊んで
いましたv-411v-363
もう~暑くて 暑くて v-402

野辺地に着いたのが、3時をまわっていたので
見たのは少しだけになりましたが、豪華で見ごたえ
ありましたぁ~(●^o^●)
reevさんとニアミスはv-361
なくて、残念 (^○^)
かずたんは、オリンパスのv-212下げて
います(笑)
冷たぁ~い ビールが欲しい日でしたネ(爆)
  1. 2010/08/25(水) 15:16:20 |
  2. URL |
  3. かずたん!!! #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

34度を超えてる!^^;
暑いさ中ご苦労様でした。
こう言う日は家でじっとしていたいタンは年ですね・・・^^;

我が町のお祭りは明日(26日)前夜祭
27日、28日、29日。山車の夜間運行は28日だけ。
この日が一番賑わいそうですが
29日は高校生の華一踊り(さて?どんな踊りなのか・・・^^;)

今日も暑くなりそうです。^^;
ご自愛くださいね。
  1. 2010/08/25(水) 07:03:02 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

おばんです

なんだか今年は夏が終わらないような気もしますが・・・・・・日暮れが早くなりやっぱり秋が近づいているということですね。
夏祭りも終盤ですね。
子供たちの生き生きとした表情それをとらえたオヤジ様の腕はさすがです。
秋田も大曲の花火大会(100年経ったそうです)を残すのみ。
涼しくなってほしいけど寂しい気持ちが隠せません。
まぐろのアボカドソース 簡単ですから作ってみませんか?
私は↓のジェラートに釘づけ!
かぼちゃのジェラートに目がないのです。
  1. 2010/08/24(火) 23:43:11 |
  2. URL |
  3. momo #OnWBW9mw
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/864-5e2fcf4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-