
↑ 今年のりんごっこ (左:未希らいふ、右:黄王)
■ ■ ■ ■みなさん、いつもご覧いただきありがとうございます。
今日も暑かったですね~。
9月に入っても猛暑に見舞われるとは!
冷静に考えれば、あと3ヶ月もすれば雪の季節を迎え
るのですが、この暑さではそんな気にはなりませんよ
ね。
季節の移り変わりといえば、りんごの新物が出回り始
めました。 今日、南部町にあるチェリーセンターへ行
ったのですが、すでに"
未希らいふ"、"
黄王(きおう)"、
"
サンつがる"の3品種が店頭に並んでいました。

↑ どれも安い!

↑ "はやて"もあります
オヤジは、未希らいふと黄王を買い求めましたが、一
袋で200円! 愕然の安さではありませんか。
未希らいふは8個、黄王は5個で一袋でしたが、それに
しても安すぎませんか?
写真は撮りませんでしたが、食べてみました。
酸っぱさ、、、は、、。
ん! おりょ~、結構甘い♪
未希らいふは適度な甘さ。 一方の黄王はさわやかな
甘さといえるでしょうか。 果肉も締まって美味しいネ。
これで200円、やっぱり安いワ。
りんごを食べながら、「やっぱり秋なんだな~」と思いつ
つも、やぱり暑い!(笑)。
【お買いもの情報】
店名:名川チェリーセンター
住所:南部町大字虎渡字西山27-1
(国道4号線沿い)
URL:
http://www.nanbu-town.net.pref.aomori.jp/guide/00000028/00000298.html
↑ 桃もありますよ ← オヤジ、買いました(1箱)
- 2010/09/05(日) 21:09:43|
- 下北・南部地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
200円でこれだけあって甘ければ、言うことなしですね。
私は果肉がやわらいのが好きです♪
- 2010/09/06(月) 05:07:24 |
- URL |
- 京都ふらり #W3FWQxe2
- [ 編集 ]
こんばんは。
リンゴの季節になってきましたね。
茨城県北部のリンゴ園でも少し色がついてきましたが、何せこの暑さ!
リンゴも災難ですね。
それにしても安いですね!
一個の値段?って思えるくらい。
黄色が爽やかで綺麗ですね~!!
- 2010/09/05(日) 23:45:35 |
- URL |
- jazz #xfEiCw62
- [ 編集 ]