fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

東北町「日の本中央まつり」 (東北町 乙供地区)

touhoku autumn festa  2010-3 220912 1-31-p-s
↑ 時代絵巻の山車が素晴らしい (JR東北線 乙供駅前)


                             


東北町で秋の訪れを告げる「日の本中央まつり」が、
先週の10日(金)から12日(日)までの三日間行われ
ました。
このおまつりは、乙供神社の例大祭として五穀豊穣、
豊漁を祈願して行われています。

土曜日は、残念なことに雨・風に見舞われました。
まつりの中日には「たいまつ祭り」が行われたのです
が、オヤジ、出かけなかったんですよ、、、。


touhoku autumn festa  2010-1 220912 2-21-p-s
↑ たいまつ祭りの行燈も素敵でしょ

touhoku autumn festa  2010-2 220912 1-25-p-s

touhoku autumn festa  2010-2 220912 1-41-p-s
↑ まつり囃子の競演は聴きごたえあり!


touhoku autumn festa  2010-3 220912 1-12-p-s
↑ 合同運行へ出発です


まつり最終日(12日)の午後は、7町内会の山車がJR
乙供(おっとも)駅前に集合し、合同運行が行われまし
た。 まつり囃子とともに子どもたちの元気のよい「ヤ
ーレ、ヤーレ」の掛け声が街中に響いていました。

来年は、「たいまつ祭り」を見に行くぞぇ~♪
  1. 2010/09/15(水) 06:06:00|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<魅力的なチューハイが発売 | ホーム | ひまわりとコスモス (六ケ所村 戸鎖地区)>>

コメント

Re: だださまへ

こんばんわ~。

やはり、地元のおまつりは良いでしょう。
故郷って、離れてみるとその良さを実感しま
すよね。 「故郷は遠くにありて思うもの」
ではなく、実感するものじゃないかと感じる
オヤジであります。
  1. 2010/09/17(金) 23:13:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんわです。

山車が運行されるのは、乙供神社の例大祭として
行われていますが、中日のたいまつまつりは「日
本中央の碑」が発見されたことにちなんで開催さ
れることになったようです。
詳しく調べていないので、自信はありませんが、、、。

今度はちゃんと調べておきます。
すいません。
  1. 2010/09/17(金) 23:10:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわで~す。

はい!
来年はヌカリませんよ。

秋祭りがどどっと開催されていますから、大忙
しです(笑)。 本当に、どこへ行こうか迷い
ます。

今週末は、石岡のおまつりへ行きます。
19日の夜間運行を見て、その足で北帰行です。
南へ北へと走り回る予定です。
  1. 2010/09/17(金) 23:07:30 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: JADEさまへ

こんばんわです。

今年こそたいまつ祭を!と思っていたら雨。
雨天決行とは聞いていましたが、気分的に乗
らなかったので断念しました。
来年に期待しま~す。
  1. 2010/09/17(金) 23:06:29 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

たいまつ祭はかつて、浜台キャンプ場にて夏の湖水まつりのなかでのプログラムのひとつとして行われていましたが、気がついたらいつのまにか乙供地区の赤川にて大々的に行われていました。
地元でありながらなかなかまつり見物もしないのですが、やっぱりこうしてみると地元のまつりもなかなかいいもんだなぁと感じます。
  1. 2010/09/16(木) 23:01:24 |
  2. URL |
  3. だだ #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます

日の本中央まつり
乙供駅前
後ろ姿の笛吹
ちょっと ねぶたみたい
リヤカー山車も 地元密着型!

前から
日本中央の碑 気になっていたのです
関係があるのでしょう?
  1. 2010/09/16(木) 07:10:03 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

お祭りの追っかけですね~^^
あらら、「たいまつ・・」残念でしたね!
来年はヌカリナク。^^
お天気にも恵まれますように!!
  1. 2010/09/15(水) 22:27:25 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

いいですね~

イベント的な「たいまつ」よりも、こっちの方がやっぱり祭本来の姿だな~って感じますね。(^^
やっぱり笛がいいです!!

来年は、「乙供神社の例大祭」を見に行くぞぇ~♪
  1. 2010/09/15(水) 16:46:01 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/877-7520385f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-