fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

北上市もぐもぐ散歩 その2 北上コロッケ (岩手県北上市)

Pinocchio-sakurano kitakami krokettto HUDO 220918 1-2-p-s
↑ それぞれのお店で味を競っています (写真:きたかみ 風土)


                             


厚木で行われたB-1グランプリで、「八戸せんべい汁」
が堂々の3位を獲得しました。
全国各地の強豪を相手に、安定した人気を誇るという
のは凄いことです。

さらに、青森から参戦した「黒石 つゆ焼きそば」が7位、
初参戦の「十和田バラ焼」が8位に入賞する快挙でした
ね。 おめでとうございます。

さて、岩手県北上市のB級グルメとして人気上昇中な
のは、「北上コロッケ」です。 今回、北上市に宿泊した
のをきっかっけに、「ではでは、、、さてさて、、、どのお
店へ行こうかな♪


Pinocchio-sakurano kitakami krokettto 220918 1-4-n-s

Pinocchio-sakurano kitakami krokettto 220918 1-14-s
↑ ピノキオのコロッケ


市内をぷら~り歩いて、まずはさくら野北上店の4階
にある「ピノキオ」さんへ。

北上コロッケ定食もありましたが、単品(580円)で注
文。 もちろん生ビール!もです。
パクリと一口、あっさりした昔風コロッケに仕上がって
いますね~。
ソースは自分のお好みでかけましょう。
ビールにもご飯にもピッタリ!です。


Pinocchio-sakurano kitakami krokettto HUDO 220918 1-5-n-p-s

Pinocchio-sakurano kitakami krokettto HUDO 220918 1-9-n-p-s
↑ きたかみ 風土のコロッケ


二軒目は、繁華街にある「きたかみ 風土」さんです。
こちらのお店にも定食(1,100円)がありましたが、単
品(630円)で注文しました。

ホワイトソースを加えているというだけあって、クリー
ミーな食感が特徴です。 トマトソースがかかってい
て、洋食屋さんのコロッケかな♪

お店の人と、コロッケ談義で盛り上がり、コロッケもお
酒も美味しかった。

北上コロッケは、2006年に登場しています。
北上調理師会が地元食材をベースに、基本レシピを
作りあげています。 その特徴は、「さといも」、「黒毛
和牛」、「白ゆりポーク」それに「グリーンアスパラ」の
三つが必須な食材なのです。 
味付け、隠し味は各店が独自に行っています。

単品で注文すると2個が基本なようですね。
お店によっては1個からでも注文OKですよ。

岩手県北上発の新名物「北上コロッケ」♪


【満腹情報】
・ピノキオ
  住所:岩手県北上市本通り2丁目2-1
  電話:0197-65-2915
  営業時間:未調査
  定休日:未調査

・きたかみ 風土(ふうど)
Pinocchio-sakurano kitakami krokettto HUDO 220918 1-3-p-s

  住所:北上市青柳町2-7-1
  電話:0197-64-2010
  営業時間:午後6時から午後11時まで
  定休日:日曜日


<記事の一部加筆および修正について>
 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
 北上コロッケの記事に材料名が不足していましたの
 で加筆いたしました。 また、B-1GPでは一部修正
 をしました。 ご容赦ください。

 9/21 by reev21
  1. 2010/09/20(月) 22:38:19|
  2. 岩手県
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:13
<<りんごと桃のジュース+塩メロン (福島県) | ホーム | 北上市もぐもぐ散歩 その1 (岩手県北上市)>>

コメント

元北上市民ですが。。。
最近なんですよね~これ知ったの...いつからあるんですか?少なくとも住んでた時にはなかったような...(六年前)
どれも美味しそうです~~!今住みたい(笑
  1. 2010/09/28(火) 16:43:43 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

Re: ジャミンさまへ

おはようございます。

画像だけで、味や香りが伝えられないのが
残念です。 揚げたてのコロッケの味は、
これ格別! ビールがススムクンです。
大湊海軍コロッケに強敵現る!の心境です。




> こんばんは~~~!
> きゃーーきゃーーー!!(笑)
> も~美味しそう!!
> 悩殺画像にやられまくりましたよ~(*^。^*)
> コロッケ好きなんだよね~♪食べたい~~♪
  1. 2010/09/23(木) 09:33:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌ さまへ

おはようございます、です。

コロッケは、庶民的で誰にも好かれるものの一つ
でありますが、地元の食材をメインに据えると、
より一層美味しくなりますね。
ビールとの組み合わせ、これはシャイコ~です
のよ。 たまりませんな~、ほんと。

ライバルが存在することで、味は進化するのだ~
っぺヨ(アハハハハァ)。

> 「北上コロッケ」、美味しそう( ゚∀゚ )/
> ビールとコロッケの組み合わせ、GOOD★
> しかも、里芋のコロッケ!!
> 未知…。
>
> それぞれのお店で、味付けやソースの工夫があるなら、地元の方も毎週食べ歩きを楽しめそう!!
> 人気上昇中とは、青森のB級グルメのライバルですねっ(笑)
  1. 2010/09/23(木) 09:30:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん !!! さまへ

おはようございま~す。

そうそう、大湊海軍コロッケのライバルだね。
きたかみ風土さんで、そんな話をしましたよ。
地元の食材を使ったコロッケって、魅力的で
すもの。 以前食べた静岡の三島コロッケは、
ジャガイモいっぱいで美味しかったよ。

茨城からの帰りには、平川市(尾上)ですぐ
りさんと津軽ジェンヌさんと三人で初めての
オフ会。 お料理ともどもとても楽しい時間
を過ごさせていただきました。
かずたんさんとのオフ会、楽しみですよ~♪

> reevさ~ん お晩ですぅ~v-21
>
> とうとう・・・北上もお散歩エリアなんですね~(笑)
> んんん・・・大湊海軍コロッケのライバルv-362v-411ですね~(^o^)/
>
> 三種類とも・・・v-275v-352v-275v-352v-275で完食v-411v-362ですかぁ~ふふふ
> そうそう・・・いつのまにか・・・もう・・・v-405平川の花のやさんで津軽ジェンヌさん達と
> オフ会に参加されていたのでビックリ~~v-392v-363
  1. 2010/09/23(木) 09:26:41 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: pikoさまへ

おはようございます。

肥える?
オヤジ、常に右肩上がりですよ!
日本経済のトレンドもこうあって欲しいもの
ですナ(笑)。
  1. 2010/09/23(木) 09:19:49 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

おはようさんです。

未公開画像ですか?
ホテルへの帰り道、コンビニでおにぎりを二個買った
位でしょうか。 あっ!それと菓子パン一個も買いま
したっけ(笑)。 極秘画像につき公開しておりませ
んでしたワ、ウヒョホヨ。
  1. 2010/09/23(木) 09:18:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

Good Morningさます。

2軒めぐりを強行しました(笑)。
1軒だけでは記事がさびしいかな、と勝手に思い
つつ、結果的には「ハシゴ」ですよ、アハハハ。

コロッケ丼の記事拝見しました。
オヤジ、これを見逃したのがとても残念です。

知らない街を訪ねる時にはいつもこう思ってい
ます ⇒ もう一回来るだろうな、ってネ。
コロッケ丼の探訪で、再度北上へGOするきっ
かけが出来ました。

> おはようございます
>
> 北上コロッケ!
> 2軒とも、とても美味しそう
> あと、食材に、しらゆりポークも?
>
> 風土の、クリームコロッケ風の
> トマトソースが朝の空腹に
> 刺激が加わりました
>
> ピノキオは、タルタルソースをつけて
> あの絡んだところが、食欲そそりますね
>
> 私、昨日、ホント偶然に北上に泊まり
> 別な店で、北上コロッケ食べました
> あとで、ちょっと紹介したいと思います♪
  1. 2010/09/23(木) 09:15:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

こんばんは~~~!
きゃーーきゃーーー!!(笑)
も~美味しそう!!
悩殺画像にやられまくりましたよ~(*^。^*)
コロッケ好きなんだよね~♪食べたい~~♪
  1. 2010/09/21(火) 22:40:56 |
  2. URL |
  3. ジャミン #Xlf.8pIU
  4. [ 編集 ]

「北上コロッケ」、美味しそう( ゚∀゚ )/
ビールとコロッケの組み合わせ、GOOD★
しかも、里芋のコロッケ!!
未知…。

それぞれのお店で、味付けやソースの工夫があるなら、地元の方も毎週食べ歩きを楽しめそう!!
人気上昇中とは、青森のB級グルメのライバルですねっ(笑)
  1. 2010/09/21(火) 21:15:30 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

o(゚∀゚)oコロッケ♪ヽ(゚∀゚)ノ♪

reevさ~ん お晩ですぅ~v-21

とうとう・・・北上もお散歩エリアなんですね~(笑)
んんん・・・大湊海軍コロッケのライバルv-362v-411ですね~(^o^)/

三種類とも・・・v-275v-352v-275v-352v-275で完食v-411v-362ですかぁ~ふふふ
そうそう・・・いつのまにか・・・もう・・・v-405平川の花のやさんで津軽ジェンヌさん達と
オフ会に参加されていたのでビックリ~~v-392v-363
  1. 2010/09/21(火) 19:25:02 |
  2. URL |
  3. かずたん!!! #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

食べたい。食べたい。食べた~いe-266

肥ゆる秋です。

・・・もう、肥えてます。^^

  1. 2010/09/21(火) 16:54:50 |
  2. URL |
  3. piko #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

コロッケ三昧でしたね~^^
ブログでは公表されなかったこのほかのものもありますか?^^
まさか、この日のディナーはコロッケとビールだけ?
3軒目もあり?ぷっ!

サトイモが手に入ったら作って見たい北上モドキです。^^
  1. 2010/09/21(火) 08:24:24 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

おはようございます

北上コロッケ!
2軒とも、とても美味しそう
あと、食材に、しらゆりポークも?

風土の、クリームコロッケ風の
トマトソースが朝の空腹に
刺激が加わりました

ピノキオは、タルタルソースをつけて
あの絡んだところが、食欲そそりますね

私、昨日、ホント偶然に北上に泊まり
別な店で、北上コロッケ食べました
あとで、ちょっと紹介したいと思います♪
  1. 2010/09/21(火) 06:37:10 |
  2. URL |
  3. hinachan #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/881-b779338b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-