fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

おいらせ下田の秋まつり (おいらせ町 下田地区)

oirase-himoda festa 2010 220924 2-45-p-s
↑ 力強い太鼓の響き


                             


ここ数日ですっかり気温が下がりました。オラが村で
は暖房が必要なくらい寒く(涼しく)なりました。

各地で盛んに行われていた秋まつりりも、気が付い
てみれば終盤を迎えています。 おいらせ町の下田
地区では、青森県南部地方の秋まつりの最後を飾
る「おいらせ下田まつり」が昨日(26日:金曜日)に、
JR東北線の下田駅前の祭で開幕しました。


oirase-himoda festa 2010 220924 2-49-s
↑ 元気の良いお囃子!


oirase-himoda festa 2010 220924 1-11-s
↑ 駅前に集合した山車


今年初めて、前夜祭で山車が駅前に揃いました。
迫力ありますね~。
前夜祭のメインは、各町内山車組による競演でし
た。 五穀豊穣・無病息災の祈りを込め、各町内
で創意工夫したお囃子が秋深い夜空に心地よい
響きとなりました。

秋まつりが終わる頃、青森は初雪の季節を迎え
るのです。


【まつりの情報】
 会場:JR下田駅前広場
 開催日程:26日(日)
      《お還り》 
       ・御神輿・木ノ下中学校ブラスバンド・獅子舞/鶏舞・
       ・パレード団体・山車合同運行(午後2時頃出発)
      《駅前広場》 
       ・パレード団体による踊り等(16時~)
       ・おいらせ歌謡愛好会歌謡ショー(17時30分~)
        バンド出演(18時30分~)
 駐車場:しもだサーモンパーク(奥入瀬川沿い)
  1. 2010/09/25(土) 23:56:25|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<大湊海軍コロッケ感謝祭 (むつ市) | ホーム | オフ会は旬の栗ごはんで♪ (平川市 尾上地区)>>

コメント

Re: TERU wit さまへ

こんばんわ~。

良かったです。
出来栄えはともかくとして、少しはお役にたてま
したでしょうか?

これからもよろしくお願いします。
  1. 2010/09/30(木) 20:18:28 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

こんばんは☆

無事に確認しました。ありがとうございましたm(__)m

また、ココに遊びにきますね~(^^)/~~~

これからも頑張って下さい(^^♪

  1. 2010/09/29(水) 22:42:36 |
  2. URL |
  3. TERU with 北組有志の会 #-
  4. [ 編集 ]

Re: 9/29のカギコメさまへ

連絡ありがとうございました。
当方より連絡いたしておりますので、ご確認くださいませ。
少しはお役に立ちますかしらん。
  1. 2010/09/29(水) 21:13:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/09/29(水) 17:33:54 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: JADEさまへ

こんばんわです。

オヤジ、驚きましたよ!
ご本人からコメントをいただけるとは、大変光栄であ
ります。 大変美人な方でしたよ。

この夜は山車の展示のみで、運行はされかったので生
き人形はなかったんです。
  1. 2010/09/28(火) 21:15:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: Re: TERU wit さまへ

こんばんわです。

やり方は簡単です。
ブログのコメント欄の下の方に、「非公開コメント:管理者だけに
表示を許可する」のチェック欄をクリックしてください。
送信をクリックする前に、再度チェックが入っているかを確認して
「送信」をクリックしてください。
のちほど、私の方からご指定のアドレスに返事いたします。
  1. 2010/09/28(火) 21:12:43 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

こんばんは☆

返事ありがとうございます(*^_^*)

ほんといつの間に撮ったの!?って感じです(・_・;)

写真は見たいですね~(^^♪ でも、「カギコメ」のやり方がわからないです(T_T)

  1. 2010/09/28(火) 18:09:34 |
  2. URL |
  3. TERU with 北組有志の会 #-
  4. [ 編集 ]

県南最後の秋祭り、ですね。しかも写真の女性からのコメント付きとは、嬉しいですね~!

生き人形さんの姿はなかったんですね?ちょっと山車が寂しげに見えます(笑
  1. 2010/09/28(火) 16:47:35 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんわです。

昨年は東京で勤務していましたので行けませんで
したが、このおまつりはほぼ毎年行っていました。
今回は昼間の運行を撮りませんでしたが、「生人
形」の乗った山車が素晴らしいですね。
女性が敲く太鼓は、不思議に音が良く通ります。
聞いていて感心しました。
  1. 2010/09/27(月) 20:58:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: TERU witさまへ

TERU witさま、初めまして!
いや~、オヤジの方こそ驚きました!!
コメントをいただき、大変光栄でございます。

昨年は東京勤務でしたので行けませんでしたが、
下田のおまつりへはほぼ毎年通っていました。
日中の運行で、下田駅へ向かうまで通りでの踊
りや太鼓演舞、それに山車のお囃子、どれもが
好きです。

もしよろしかったら、おまつりの会のメールア
ドレスなどを"カギコメ"でご連絡ください。 
オヤジが撮った写真を電子ファイルでお送りし
ます。
  1. 2010/09/27(月) 20:53:40 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

こんにちは☆

下田まつりを見に来てくれてありがとうございます(^^♪

このブログを発見してビックリしました(゜o゜) なんと1枚目の写真…実は私なんです(*^_^*)

今年のお囃子競演会では念願の「おいらせ町長賞」を受賞できました(*^^)v

これからも頑張るので、来年もまた遊びに来て下さいね(^^)/~~~  

  1. 2010/09/27(月) 16:58:09 |
  2. URL |
  3. TERU with 北組有志の会 #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。
おいらせ下田まつり、賑やか!町をあげてまつりに取り組む姿が、写真から伝わります。以前は、ショッピングセンターができて、一気に栄えた感じがしてました。農業、漁業が基本の町ですよね。先週は、百石まつりには行きました。山車行列が来るまで、沿道に座りこんで、待ってました。ゆっくり時間が過ぎました。
  1. 2010/09/26(日) 11:01:59 |
  2. URL |
  3. hinachan #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/885-33f98229
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-