fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

駅ハイに初参加しました その1 (弘前市)

ekihai dotemachi street 221002-1-6-s
↑ 駅ハイでの街歩きが楽しい (弘前市土手町通り)


                             


駅ハイ」ってご存知ですか?
JR東日本が開催している「駅からハイキング」で、四
季折々の自然や名所・旧跡などを散策するコースが
設定され、誰でも参加することができるんです。

ひなちゃん 週末の旅」でお馴染みのhinachanのレ
ポをいつも拝見していて、オヤジもトライしてみようと
考えていたんです。 「駅ハイ」のHPを見ると、青森
県内でも各種コースが設定されているんですね。


ekihai hirosaki map 221002 1-1-p-s
↑ コースマップです


駅ハイには、予約なしで参加できる「期間設定コース」
と、事前に予約する定員制の「イベントコース」があり
ます。 オヤジは、12月19日まで毎日開催される期間
設定コース「弘前の明治・大正ハイカラ文化探訪ハイ
キング」に参加しました。

まずは、指定された受付場所へ。
このハイキングでは、JR弘前駅1階にある弘前市観
光案内所で受付です。
オヤジ、初めての参加なので、その旨を話して会員証
を貰い記帳して、コースマップとバッジを受け取って出
発です。

マップに示されたルートをマイペースで歩きます。
今日は天気が良く、気温も高いネ。
さ~てのんびり行こうか♪

<続きま~す>
  1. 2010/10/02(土) 23:08:39|
  2. 津軽地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<ショコラ一気食いでGOGO! | ホーム | 新ダイヤを発表 青い森鉄道>>

コメント

Re: jazzさまへ

こんばんわです。

hinachanの後輩のreev21です。
師匠・大先輩のタフさ、熱心さには足元に及びま
せんが、ボチボチやって行こうと思っています。
カメラを片手に歩くにはバッチリの企画ですよ。

良く知っている街でも、歩くと違った風景が見え
て楽しいですね。 まずは、近場を攻めようとコ
ース検討をやっています。

メール?
了解です!
  1. 2010/10/03(日) 22:59:52 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: ぶぅははさまへ

こんばんわで~す。

「駅ハイ」で検索するとすぐに見つかりますよ。
参加費は不要(入場料や交通費は別ですが)です
し、マップなど準備されているので気楽に参加で
きます。 ご家族でワイワイと楽しく街中ハイキ
ング出来ますよ~。
  1. 2010/10/03(日) 22:53:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re:ポン太さまへ

こんばんわ~。

参加費は無料ですし、是非HPを検索してみてください。 
現在、野辺地駅からの駅ハイも開催中なので、即参加
可能ですよ。
歩いてみると、違った街の風景が楽しめます。
  1. 2010/10/03(日) 22:47:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわ~。

ピンポ~ン♪
そうなんですよ、hinachanのルートを検索している
うちに、弘前や野辺地でもやってることが分かり、
弘前でデビューしてみることにしました。

普段は車での市内移動ばかりですが、目的がある散
策は楽しいですね。 途中、喫茶店でお茶したりと
ゆっくりのんびり歩きました。
今日は、野辺地の駅ハイに参加。
ちょっと雨模様でしたが、本降りにならずに済みま
した。
  1. 2010/10/03(日) 22:45:49 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 京都ふらりさまへ

こんばんわ~。

酎ハイみたいですが(笑)、JR東日本さんが開催され
ている企画なんです。
今日も歩いてきましたよ。 コースは、JR野辺地駅を
出発するコースで、そぼ降る雨の中、カメラ片手にボ
チボチと。 

京都、大阪、神戸及びその周辺は見どころが多く、お
手軽なハイキングなので、西日本でも流行ること間違
いなし!ですよ。 、
  1. 2010/10/03(日) 22:39:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

駅ハイ大先輩hinachanさまへ

まずは、ボチボチ地元青森からデビューすることに
しました。 弘前であればマップなしでも楽勝!な
ので、道に迷う心配がなく気軽にハイキングしまし
た。

目的があって歩くので、疲れが全然違いました。
途中、喫茶店で休憩したりして、ナンちゅーか、余
裕かましたりして(笑)。

大先輩のご指導をお待ちしています。




> おはようございます
> 駅からハイキング、初参加、
> おめでとうございます
>
> 弘前期間設定が、デビューですね
> 街歩き、食べ歩き、楽しいでしょう!
> これから、もしかして
> 駅ハイで、バッタリ!もありかも。
> そのコースは、11月に行こうと
> 思っておりました
> reevさんのおかげで、駅ハイの面白さが
> 広がった感じで嬉しいです
> 続きも、楽しみです。
>
> 私は、今、弘前です
> これから、秋田の駅ハイに向かいます
  1. 2010/10/03(日) 22:35:42 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌ さまへ

こんばんわです。

昨日は、暑いくらいの好天で、楽しく街をハイキ
ングさせていただきました。
土手町のこの看板群、なかなかすんばらすぃ物で
すね。 一戸時計店さんのところで思わずパチリ
でした。

普段は駅から通して歩かないので、駅ハイのマッ
プはとても参考になりました。
  1. 2010/10/03(日) 22:30:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

カメラ片手に良いですね!

こんばんは。
楽しい企画に初参加ですね!
私は日程が合わずまだ参加していないのですが、駅ハイのHPに載っていたコースで、「自主駅ハイ」をしました!
まさにカメラが楽しいです!
そうそう、メールを入れましたので、よろしくお願いいたします(^^;)。
  1. 2010/10/03(日) 21:11:16 |
  2. URL |
  3. jazz #xfEiCw62
  4. [ 編集 ]

こんにちは^^
こんな楽しいイベントがあるんですね~ほぉ~^^
私も先日弘前をブラ~っとして来ました
大好きなんです弘前が。
アーケードが取れてからのこのかわいい看板がいいですよね。
レポート楽しみにしていま~す^m^
  1. 2010/10/03(日) 17:17:54 |
  2. URL |
  3. ぶぅはは #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは!^^

hinachan さんに感化されましたか~(^_-)-☆
近づいてくださいね!^^
hinachan さんと共通の話題が出来ますよね。
今後も歩くのに気持ちよい秋晴れですと良いですね。


  1. 2010/10/03(日) 16:51:54 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

いや~オラもこれ参加してみたいんですよ!
地元の再発見どころか新発見がバリバリ堪能できそうですよね。
良いなあ。
  1. 2010/10/03(日) 07:41:08 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

駅ハイって初めて聞きました。
地図の写真をみると私がいつもしているのも駅ハイだなって思いました。西日本でもはやるかも♪
  1. 2010/10/03(日) 07:10:59 |
  2. URL |
  3. 京都ふらり #W3FWQxe2
  4. [ 編集 ]

駅からハイキング気分!

おはようございます
駅からハイキング、初参加、
おめでとうございます

弘前期間設定が、デビューですね
街歩き、食べ歩き、楽しいでしょう!
これから、もしかして
駅ハイで、バッタリ!もありかも。
そのコースは、11月に行こうと
思っておりました
reevさんのおかげで、駅ハイの面白さが
広がった感じで嬉しいです
続きも、楽しみです。

私は、今、弘前です
これから、秋田の駅ハイに向かいます
  1. 2010/10/03(日) 05:46:33 |
  2. URL |
  3. hinachan #-
  4. [ 編集 ]

今日は天気も良くて、駅ハイはGOODでしたねぇ(´∀`)
土手町のこの看板。
写真撮りたいといつも思うのに、ただ歩くだけ…。
やっぱり可愛い。
もっと注目されてもいいのになぁ。
でもあんまり上ばかり見て歩くと…危ないですかねぇ(笑)。
  1. 2010/10/02(土) 23:22:52 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/890-97dc306d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-