fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

リゾートあすなろ 青森駅で車両展示会 (青森市)

resort asunaro, aomori stn.  221009 2-13-s
↑ 新型リゾート列車「リゾートあすなろ」の最前部


                             


来週、10月14日は「鉄道の日」です。
明治5年のこの日に、新橋-横浜間に鉄道が開通し
たことを記念して設けられたものです。

そして、10月9日から10月18日までを「鉄道の旬間」
として、全国各地の鉄道会社が催し物をやっている
ようです。 

青森駅では、10月9日(土)に「リゾートあすなろ」の
車両展示会が、5番ホームで行われました。 入場
券(140円)を購入して、目指すホームへ♪


resort asunaro, aomori stn.  221009 2-6-s

resort asunaro, aomori stn.  221009 2-9-s
↑ 青森駅5番ホームに入線する「リゾートあすなろ」


おおっ、真新しい車体ですね~。
オヤジ、初めて見ましたよ。
この日は、残念ながら車内見学は出来ませんでし
たが、二両編成の雄姿を見ることが出来ました。 

この車両は、「ハイブリッドシステム」が搭載されて
いて、排気ガスの放出が従来型に比べてかなり減
っているとのこと。 ディーゼルエンジンとリチウム
イオン蓄電池を組み合わせ、エンジンで発電機を回
してモーターを駆動させて走るのだそうです。 まる
で電車のようですね。

リゾートあすなろは、新青森駅から津軽線の蟹田
駅間を1日1往復、大湊線の大湊駅間を2往復する
予定です。新幹線開業と同じ日、12月4日から運行
を開始します。


shinnkansen trainjer 221009 1-2-p-s
↑ 新幹線トレインジャーも駆けつけていました


青森駅構内には、今年デビューした「はやぶさ翔」く
ん(写真右)が記念撮影に応じていましたよ。 
ちなみに、写真左は「はやて剛」くんです。 
知ってました?


【参考情報】
・JR東日本 盛岡支社 ⇒ http://www.jr-morioka.com/

・新幹線トレインジャー ⇒ http://www.jr-morioka.com/trainger/

・青い森鉄道 ⇒ http://www.aoimorirailway.com/
  1. 2010/10/10(日) 19:04:01|
  2. 乗り物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<全国初、食べられる切符!? | ホーム | 駅ハイ 野辺地の街並みを散策 (野辺地町)>>

コメント

Re: kuu@まるごと青森さまへ

こんばんわ~。

えっ、こまち美里似ですか?
なるほど、軽快に青森を飛び回ることが出来る訳
はそこにあるのね。

青い森鉄道の開業記念の切符二種、買いましたよ。
  1. 2010/10/12(火) 21:59:35 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: momoさまへ

こんばんわ~です。

あすなろ、ってヒバの一種の名前のようです。
北東北はヒバの産地ですから、良いネーミン
グです。

GOGO、気に入っていただけました?
苦し紛れの記事でしたけど(汗)。
  1. 2010/10/12(火) 21:54:59 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん !!! さまへ

こんばんわ~。

このコメントを読まれるのは、PCの修理が完了
してからなのでしょうか?
直りました?
一気に快調モードに突入でしょうか(笑)。

大湊線へ2往復、津軽へ1往復の運行が予定され
ています。 大湊線を快走する姿を撮りたいで
すね。

新幹線トレインジャー、チョと影が薄いかな?
結構かっこいいですよ。
ジャニーズ系かな(笑)。
  1. 2010/10/12(火) 21:50:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: manさんへ

こんばんわで~す。

オヤジ、新幹線を利用するのは圧倒的に出張が多い
ですね。 休日には、在来線の電車に乗って出かけ
たりもしますよ。

「こまち」も新しくなるんですか!
新車デビューが目白押しで、東北に注目が集まりま
すね。
  1. 2010/10/12(火) 21:45:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: コスモスさまへ

こんばんわです。

新幹線開業は12月4日です。
二十年前と比べて、青森までの鉄道が格段に便利
になります。 新幹線が青森から鹿児島まで結ば
れるなんて、まったくの「夢物語」でしたが、そ
れが間もなく現実になります。
  1. 2010/10/12(火) 21:41:27 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわで~す。

先輩は新人くんに活躍の場を与えてるんでしょ
うね。 やはぶさは新登場ですから。
青い森鉄道の開業ふりーきっぷは買いませんか?
二日間乗り放題ですヨ。
  1. 2010/10/12(火) 21:38:12 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: ポン太さまへ

こんばんわ~。

ポン太さんは南部、オヤジは津軽でしょうか。
東奔西走、って感じですね。

最近は、レトロな車両も人気なので、SLが走る
のも良いですが、関係方面への準備が大変なん
だそうですよ。 特急・急行列車に使っていた
旧タイプの気動車の登場も完投して欲しいもの
です。
  1. 2010/10/12(火) 21:35:16 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌ さまへ

こんばんわ~。

新車はイイね~。
シートもいい感じでしたよ。
外から見ただけですけど、、、。

新幹線トレインジャーくんたち、あまり知られ
ていないのかな。 新幹線車内でも、イベント
をやっているようです。 オヤジ、見たことあ
りませんけど(汗)。
  1. 2010/10/12(火) 21:10:53 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんわ~です。

やっぱりhinachanは詳しいナ~。
鉄道のこと、グルメのことも、聞けば分かる大先輩
です。 コメントにありましたように、この車両は
すでに導入実績があるんですね。
気動車なのにモーターで走るなんてびっくりですよ。
早く乗ってみたいですね、ビール片手に!(笑)
  1. 2010/10/12(火) 21:08:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんばんわです。

停車中のアイドリング音も軽やかでしたね。
内装は、きらきらみちのくと基本的に同じよ
うですが、シートピッチなど使いやすいよう
に変更されているようです。

乗ってビール、プッシュ~ッ。
やりたいね~。
  1. 2010/10/12(火) 20:50:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: みちのく温泉マンさまへ

こんばんわ~。

この世界も世代交代が激しいので、立場は微妙か
も、、、。
まだまだ「はやて」も頑張るので、元気を取り戻し
て欲しいものです。
  1. 2010/10/12(火) 20:47:32 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

新幹線トレインジャーも来ていたんですね。
ちなみにわたしは、こまち美里に似ていると言われます(笑)
  1. 2010/10/12(火) 10:24:41 |
  2. URL |
  3. Kuu@まるごと青森 #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
あすなろ・・・・いい名前ですね。
乗ってみたい!

おやじ様 お誕生日おめでとう!
ショコラの味はいかがでしたか?
美味しかったでしょう!!!
今年はGOGOですね!
  1. 2010/10/11(月) 20:58:32 |
  2. URL |
  3. momo #OnWBW9mw
  4. [ 編集 ]

リゾート((o(´∀`)o))あすなろ!!!

reevさ〰ん 今日はぁ〰v-22

おぉーーーリゾートあすなろ
ハイブリット列車v-405v-363
何だか・・・プリウスに顔が似てるような(爆)
大湊 二往復なら・・・乗ってみたいなぁ〰v-411v-363

えっ・・・はやぶさ翔君とはやて剛君v-392知りませ〰んでした(^O^)

そうそう・・・かずたんのノートPC 不調のため
明日から修理に出します・・・暫く使えないので
ちょっと残念 v-409v-356
  1. 2010/10/11(月) 16:29:05 |
  2. URL |
  3. かずたん!!! #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

おっ!

12月4日デビューなんですね♪
しばらく電車に乗ってませんが、電車でプチ旅行もいいなあ~。
新幹線も楽しみですね。
秋田新幹線こまちも車両が新しくなるんじゃなかったかな~。
  1. 2010/10/11(月) 09:03:59 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

青森駅

おはようございます、12月には新幹線開業ですか
こちらも来年3月には鹿児島まで開業
日本も北から南まで近づきますね。
  1. 2010/10/11(月) 08:11:24 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

剛くんは翔くんに遠慮しているように見えます・・・^^;

いつの日か乗って見たいですね。
銀河鉄道も何やら絵が描かれている車両もあるようですが
見たのは一度だけです。
  1. 2010/10/11(月) 00:55:13 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

10月9日って

オラは全く別方向に行ってました(汗)
新しい車両が次々と発表されてますが、嬉しくもあり淋しくもあり・・・。
そういえば何だか鉄ちゃんの姿が見えないようですが?
  1. 2010/10/10(日) 23:31:54 |
  2. URL |
  3. ポン太 #b4jxZAz.
  4. [ 編集 ]

「リゾートあすなろ」、早く乗ってみたいですねぇ。
なかなか行けない下北へのアクセスが良くなります!!

はやぶさ翔くんも、はやて剛くんも、トレインジャーも初耳(´∀`)
翔くんも剛くんも…、ジャニーズっぽいネーミングです(笑)。
  1. 2010/10/10(日) 23:11:24 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

新型車両は、JR東日本だけ?

こんばんは

リゾートあすなろ
新型ハイブリッド車両です
JR東日本は、小海線などで実績があります
2両編成ですか
青い森鉄道にも、八戸線にも
乗り入れしてほしいです

はやてには、剛くんという
名前があったんですね
初めて知りました
  1. 2010/10/10(日) 22:51:06 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

ハイブリット列車「リゾートあすなろ」
乗ってみたいです。
いつまでも国鉄時代の古い気動車の八戸線の車体も
いい加減新しくしてほしいなぁ。
  1. 2010/10/10(日) 22:17:59 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

^^;

はやて剛クン・・・
早くも影が薄いような気がしますが…^^;
  1. 2010/10/10(日) 19:27:50 |
  2. URL |
  3. みちのく温泉マン #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/895-b011af79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-