
↑ 「まっしぐら」、買いました!
■ ■ ■ ■この前の日曜日(11月14日)は、青森市の青森産業
会館で行われた「ぜ?んぶあおもり大農林水産祭」へ
行ってきました。
このイベントは、青森県内の農林水産物や果実等の
加工品だけではなく、十和田バラ焼き・餃子、黒石つ
ゆやきそばなどのご当地グルメも販売されたんです
よ。

↑ 大盛況の会場

↑ ゆるキャラ、チョー人気です
このイベントでは、お馴染みの"決め手君"をはじめと
したゆるキャラ君たちが大活躍。 子供さんに大人気。

↑ 新鮮なお魚大人気

↑ 大間の生マグロも登場
深浦町の新鮮なお魚も即売。
飛ぶように売れていました。
さらには、「大間まぐろ」がどど~んと登場。
青森を代表する水産物の横綱級ですね。
いきなり黒山の人だかりに。
早めに撮ってラッキ~。

↑ 香水じゃありませんよ
県内の約40団体が出展していましたので、実に様々
な農林水産物がズラ~リ。
「津軽の5番」や「津軽の18番」、って香水みたいでっ
しょ。
どんな味がするのかな?
優雅な気持ちでパンにのせてパクリと行きたいですね。

↑ 海軍コロッケ、人気
オヤジ、十和田おいらせ餃子も購入。
お弁当のおかずにピッタンコだっしょ。
沢山買いましたね~。
まっしぐら(5kg)、トキワの煮玉子、常盤村のソーセー
ジ、南蛮わん(五所川原:南蛮味噌)、カシスジャムヌ
ーヴォ、、、あれれ、全部覚えてないワ(笑)。
- 2010/11/19(金) 21:12:30|
- 青森県全体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
おいしそうなものが揃ってますね!
海軍コロッケ、気になるなぁ。
青森で人気なんですか?
南蛮味噌の「南蛮わん」なんて、ネーミングで即買いしそうです(笑)
- 2010/11/21(日) 05:10:24 |
- URL |
- Blue-J #-
- [ 編集 ]
おはようございます!^^
14日は仙台で津軽三味線を聴きました。^^
銀河鉄道(青い森鉄道)の車両にも青森の宣伝が描かれていますよね~^^
大間のマグロ、軍艦コロッケ、下北みそ貝焼き、
十三湖しじみラーメン、激馬かなぎカレー、などを見かけています。^^
盛り上がっていますね~^^
「まっしぐら」、お味は如何でしたか?
- 2010/11/20(土) 09:54:04 |
- URL |
- タン #55Ktrzv6
- [ 編集 ]