fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

きらきらみちのく号;新たな旅立ちへ

kirakira michinoku,  221121 3-16-s
↑ むつ湾沿いを快走する"きらきら みちのく号" (JR大湊線 有戸-吹越間)


                             


きらきらみちのく号が運行を終えました。
この列車は平成14年7月に運行が始まり、八戸-大湊-青森間
を中心に運行されてきました。
12月4日に「リゾートあすなろ」がデビューし、新たな列車旅の魅力
を発信してくれることでしょう。


200719 kirakira michinoku, wrapping train, hachinohe stn 1-1-s

200719 kirakira michinoku, wrapping train, hachinohe stn 1-3
↑ 青森のまつりをラッピングした"きらきらみちのく号" (平成20年7月 八戸駅)


JR東日本盛岡支社のHPによると、3両編成の車両をリニューアルし、
来春から八戸線(八戸―久慈)で運行すると発表しています。
八戸線沿線の観光に大きな貢献をもたらしてくれそうです。
  1. 2010/11/29(月) 21:47:11|
  2. 乗り物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<この季節、肉鍋定食ダ~ (東北町) | ホーム | 飛行機から富士山>>

コメント

Re: hinachanへ

hinachan、こんばんは~。

いつも列車を利用しての駅ハイですものね。
きらきらみちのくにを何度利用されてますよね。
ちょっと息切れするのか~。
そこも熟年らしくて愛おしいね。
やっぱり、応援しなくっちゃ!
新しいものだけが良いんではないからね。
  1. 2010/12/02(木) 23:24:08 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: せいパパさまへ

こんばんわ~。

そうね、世代交代なんだよね。
でもね、きらきらみちのくも頑張るよ、八戸
線でこれからも。 多くの観光客を乗せて走
る姿を想像しつつ、オヤジ応援したい。
  1. 2010/12/02(木) 23:18:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: さとっぺさんへ

こんばんわ~~~。

下北半島には、ちょっと派手目が似合うかもネ(笑)。
東北のイメージ、さとっぺさんのものと似てる
かも。 しっとり、ゆったり、でもしっかりな
んだよ。 ちょっと古びた、でもアタタカイ感
じはね、青森全体に言えることだね。
美味しいもの、人の心の温かさ、是非東北の良
さを体感して欲しい。

大阪、結構好きですよ。
先週末は豊中に居ましたよ(笑)。
  1. 2010/12/02(木) 23:16:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: manさんへ

こんばんわ~ざましゅ。

ひとつの使命を終えて、新たな路線で頑張るのが
きらきらみちのく号です。 オヤジ、絶対応援し
たい!

そうそう、缶ビールを片手にさ、列車に乗りまし
ょうよ。 いつもとは違った風景が展開されます
よ。 ひと駅でも楽しいと思うな~。
  1. 2010/12/02(木) 23:08:16 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: だださまへ

こんばんわ~です。

新しいハイブリッド車を応援しましょうよ!
下北半島を走ってくれる列車だもの。
それに、きらきらも八戸線で頑張るしさ。
オヤジ、青い森鉄道を応援するよ!
  1. 2010/12/02(木) 23:05:24 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌ さまへ

こんばんわ~。


そうなんですよ、運行終了なのです。
でもねでもね、あすなろ号を応援しましょうよ。
きらきらみちのく号も八戸線で頑張るよ。
どちらも青森を盛り立ててくれる素晴らしい列
車です。 嬉しさ百倍なのです。
  1. 2010/12/02(木) 23:03:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: Blue-Jさまへ

こんばんは~♪

八戸線は、ちょっとマイナー路線。

でもね、hinachanはかなりの頻度で利用してる
の。 駅ハイの先輩は、地元路線を大切にする
んです。 見習わなくてはいけない。

どうでしょ、缶ビール片手に太平洋を眺めてみ
ませんか? まずは、オヤジがやるよ。
  1. 2010/12/02(木) 23:01:15 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん !!! さまへ

こんばんわ~、かずたん!!!さま
ご無沙汰でしたよ~。

事件、沢山あったのね、了解!
御無事で何よりでした(笑)。
PCは買い換えたんですか?
オヤジのPCも年季が入ってますので、労りなが
ら使わないとね。

きらきらみちのく号にはご苦労さんを言いたい
ね。 新幹線に注目が集まるけど、オヤジは青
い森鉄道を応援します。
12月4日は、青い森鉄道を撮ります!
  1. 2010/12/02(木) 22:58:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

☆★・・オ ヒ ヽ(´∀`)ノ サ シ・・★☆

reevさ~ん 
長らく、失礼していました(;^ω^)

我が家でいろいろと事件があり・・・・
PCのデータが全部消えていて・・・(ノω・、)ウゥ
やっとまた、ブログ拝見させていただきますぅv-411

きらきらみちのく、何度か利用しました・・・
今度はまた、お色なおししてv-398v-348新たなデビューなのですね~v-363

列車の画像がとても素敵です!!!
  1. 2010/12/02(木) 16:42:50 |
  2. URL |
  3. かずたん!!! #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

きらきらみちのく
これまで 何回も乗りました。
大湊に、下北に、野辺地にと
青春18でも ホリデーパスでも

八戸線に 登場ですか
以前 企画列車で この車両が
八戸線を走ったことがあり 乗りました
侍浜から中野までの 急勾配やっとこでした
この列車 パワーがちょっと弱いかも

今後は 大湊線は リゾートあすなろ
青池ハイブリッドと揃って
ハイブリッドシステム導入ですね

  1. 2010/12/01(水) 00:19:12 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

世代交代なんですね
これからは派手な新型車両で
皆を楽しませてくれる事でしょうね。
  1. 2010/11/30(火) 22:41:25 |
  2. URL |
  3. せいパパ #-
  4. [ 編集 ]

こんにちわぁ~

きらきらみちのく号は、、、派手ですね~
(行った事ないですが)東北のイメージは、、もっと、しっとり、、な感じなんですが…
ちょっと古びた、でもアタタカイ感じ…
(^^;)  勝手なイメージですけど。。

もう青森は真っ白な雪の世界なんですね~
大阪は、今日も寒いですが、、まだ手袋いらないぐらいかなぁ~
reevさんとかだったら、、「今日は暑いナァ~」とかゆーてはるかも、、、
 そんな事ないか、、、(o^^o)ふふっ♪
  1. 2010/11/30(火) 16:20:21 |
  2. URL |
  3. さとっぺ #vXeIqmFk
  4. [ 編集 ]

きらきらみちのく号、運行終了なんですね。
電車に乗っての旅行は・・・・思い出すのも難しいくらいずいぶん昔。
たまにはのんびりと景色を楽しみながら電車で出かけるのもいいですよね。(なかなか実行できずにいますが)
今朝の地元紙にリゾートしらかみの新車両が載っていました。http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20101129l
秋田ー青森間を走るのですが、いつか乗ってみたい!
青森新幹線ももうすぐ開通ですね。東京が近くなりますね~。
  1. 2010/11/30(火) 14:13:30 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

カラフルな祭りの列車、日曜日に走っているところを見かけましたがもうみられなくなるんですねぇ…。一回ぐらい乗ってみたかったです。八戸~青森もJRから切り離され青い森鉄道にかわりますが、地元の足として頑張ってほしいですね。
  1. 2010/11/30(火) 11:15:17 |
  2. URL |
  3. だだ #-
  4. [ 編集 ]

うわぁ~!! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
結局「きら・みち」乗らずじまい…。
しからば、「リゾートあすなろ」は早めに乗りたいなぁ。
ラッピング列車、「青森」らしさが出ててイイですねぇ★
  1. 2010/11/29(月) 23:58:54 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
地図で確認したんですが、八戸線って海岸線を走っているんですね。
いつの季節が良い景色なんでしょうか?
短い夏の海が見える時期がいいかな♪
電車に乗って、ビールをプシュっとやって、ボーっと海を眺めるっていいかもしれない(^^)

  1. 2010/11/29(月) 22:19:32 |
  2. URL |
  3. Blue-J #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/929-b91a7ca9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-