
↑ むつ湾沿いを快走する"きらきら みちのく号" (JR大湊線 有戸-吹越間)
■ ■ ■ ■きらきらみちのく号が運行を終えました。
この列車は平成14年7月に運行が始まり、八戸-大湊-青森間
を中心に運行されてきました。
12月4日に「リゾートあすなろ」がデビューし、新たな列車旅の魅力
を発信してくれることでしょう。


↑ 青森のまつりをラッピングした"きらきらみちのく号" (平成20年7月 八戸駅)
JR東日本盛岡支社のHPによると、3両編成の車両をリニューアルし、
来春から八戸線(八戸―久慈)で運行すると発表しています。
八戸線沿線の観光に大きな貢献をもたらしてくれそうです。
- 2010/11/29(月) 21:47:11|
- 乗り物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
こんばんわ~~~。
下北半島には、ちょっと派手目が似合うかもネ(笑)。
東北のイメージ、さとっぺさんのものと似てる
かも。 しっとり、ゆったり、でもしっかりな
んだよ。 ちょっと古びた、でもアタタカイ感
じはね、青森全体に言えることだね。
美味しいもの、人の心の温かさ、是非東北の良
さを体感して欲しい。
大阪、結構好きですよ。
先週末は豊中に居ましたよ(笑)。
- 2010/12/02(木) 23:16:44 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
こんばんは~♪
八戸線は、ちょっとマイナー路線。
でもね、hinachanはかなりの頻度で利用してる
の。 駅ハイの先輩は、地元路線を大切にする
んです。 見習わなくてはいけない。
どうでしょ、缶ビール片手に太平洋を眺めてみ
ませんか? まずは、オヤジがやるよ。
- 2010/12/02(木) 23:01:15 |
- URL |
- reev21 #dXgwWSGI
- [ 編集 ]
reevさ~ん
長らく、失礼していました(;^ω^)
我が家でいろいろと事件があり・・・・
PCのデータが全部消えていて・・・(ノω・、)ウゥ
やっとまた、ブログ拝見させていただきますぅ
きらきらみちのく、何度か利用しました・・・
今度はまた、お色なおしして


新たなデビューなのですね~
列車の画像がとても素敵です!!!
- 2010/12/02(木) 16:42:50 |
- URL |
- かずたん!!! #udg4x/Zk
- [ 編集 ]
きらきらみちのく号は、、、派手ですね~
(行った事ないですが)東北のイメージは、、もっと、しっとり、、な感じなんですが…
ちょっと古びた、でもアタタカイ感じ…
(^^;) 勝手なイメージですけど。。
もう青森は真っ白な雪の世界なんですね~
大阪は、今日も寒いですが、、まだ手袋いらないぐらいかなぁ~
reevさんとかだったら、、「今日は暑いナァ~」とかゆーてはるかも、、、
そんな事ないか、、、(o^^o)ふふっ♪
- 2010/11/30(火) 16:20:21 |
- URL |
- さとっぺ #vXeIqmFk
- [ 編集 ]
きらきらみちのく号、運行終了なんですね。
電車に乗っての旅行は・・・・思い出すのも難しいくらいずいぶん昔。
たまにはのんびりと景色を楽しみながら電車で出かけるのもいいですよね。(なかなか実行できずにいますが)
今朝の地元紙にリゾートしらかみの新車両が載っていました。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20101129l
秋田ー青森間を走るのですが、いつか乗ってみたい!
青森新幹線ももうすぐ開通ですね。東京が近くなりますね~。
- 2010/11/30(火) 14:13:30 |
- URL |
- man #-
- [ 編集 ]
カラフルな祭りの列車、日曜日に走っているところを見かけましたがもうみられなくなるんですねぇ…。一回ぐらい乗ってみたかったです。八戸~青森もJRから切り離され青い森鉄道にかわりますが、地元の足として頑張ってほしいですね。
- 2010/11/30(火) 11:15:17 |
- URL |
- だだ #-
- [ 編集 ]
うわぁ~!! ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
結局「きら・みち」乗らずじまい…。
しからば、「リゾートあすなろ」は早めに乗りたいなぁ。
ラッピング列車、「青森」らしさが出ててイイですねぇ★
- 2010/11/29(月) 23:58:54 |
- URL |
- 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
- [ 編集 ]
こんばんは。
地図で確認したんですが、八戸線って海岸線を走っているんですね。
いつの季節が良い景色なんでしょうか?
短い夏の海が見える時期がいいかな♪
電車に乗って、ビールをプシュっとやって、ボーっと海を眺めるっていいかもしれない(^^)
- 2010/11/29(月) 22:19:32 |
- URL |
- Blue-J #-
- [ 編集 ]