fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

りんご、雪景色 (弘前市)

hirosaki apple park,  221212 2-2-s
↑ 青森と言えば「りんご」でしょう


                            



りんごの収穫、青森ではほとんど終わってるでしょ
うね。 雪の中で見るりんご、ってイイ感じなんです
よ。 ご覧になったことありますか?


hirosaki apple park, 221212 1-11-s
↑ 雪の季節のりんごの木


弘前市りんご公園は、弘前に来た時に必ずと言っ
て良いほど立ち寄るところです。 2~3年前から冬
季も開園しています。 

数本の木には、収穫していないりんごが残されてい
るんですよ。 上手く撮れてませんが、ご容赦くださ
いませ。


今回、りんご公園のショップから大阪や九州の親
戚にりんごを送ることにしました。 「何を送ろうか
な~♪」と迷いましたが、金星、ジョナゴールド、サ
ンふじ、王林の4種がセットになったものに決めま
した。 これだと違った味が楽しめますからネ。

親戚の人に、青森の味を楽しんでもらい、喜んで
もらえたらこれ以上嬉しいことはありません。
  1. 2010/12/14(火) 21:22:40|
  2. 津軽地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10
<<嶽きみロールケーキ (弘前市) | ホーム | 青森県が大集合 (青森市)>>

コメント

りんご♪

こんばんは!
我が家は青森出身なので、親戚や知り合いから今年もたくさん送られてきました。
無袋のりんごは蜜がたっぷりで美味しかったですよ~。
6箱もあるので、消費するのが大変ですが・・・・。
金星というりんご、初めて食べましたが美味しかったです。
やっぱり青森のりんごは最高!
りんごの化粧箱も、いろんな種類があるんですね。
  1. 2010/12/17(金) 21:30:37 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは~。

雪の中でりんごがなっているんですね
冷たいだろうな~~

スーパーで買うリンゴと違って産直のりんごは
ジューシーで香りもあって歯ごたえも違いますね
体にも優しいし・・・
頂いた方は喜ばれると思いますよ^^

私も今年初めて金星なるリンゴを食す事ができました
甘味と酸味が丁度私好みで香りも会っておいしいリンゴですね
1日1個か2個はリンゴを頂いています^^
  1. 2010/12/17(金) 19:41:36 |
  2. URL |
  3. 風 #mFohMiv.
  4. [ 編集 ]

りんごが一番!

私も毎年りんごがお歳暮です^^
混ぜたほうが楽しいでしょうね。
私も毎食後に必ず食べています。

あっという間に冬景色になりましたが、風邪引きませんように!
  1. 2010/12/16(木) 23:36:36 |
  2. URL |
  3. kimi #X5ehyLMk
  4. [ 編集 ]

真っ白な世界に、真っ赤なリンゴ。
普通は雪の前に収穫しちゃいますけど、紅白の景色も素敵ぃ(人´∀`).☆.。.:*・

リンゴ4種セット。
お買い上げ、毎度ありがとうございます(笑)!!
って、ワタシのつくったリンゴじゃないかっ。
  1. 2010/12/16(木) 23:06:38 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

こんにちは~!
雪とりんご・・♪
これこそ津軽の冬景色~って感じですね(^^)
いい写真です♪
これからもっともっと降り積もるんですよね。
冬は苦手だけど、食べ物が美味しくなるので嬉しい部分もあります♪
  1. 2010/12/16(木) 17:56:46 |
  2. URL |
  3. ジャミン #Xlf.8pIU
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
今年は青森産のりんご(王林とサンフジ)を堪能しています。
毎日食べてますよぉ(^^)おいしいですね。
両親やお友達にもおすそ分けして・・・好評です!
  1. 2010/12/16(木) 00:27:54 |
  2. URL |
  3. Blue-J #-
  4. [ 編集 ]

私も 毎年 年末に
実家に りんごを送ります
正月に みんなで 食べますよ
基本は サンふじですが
王林と 混ぜて送ることもあります

収穫シーズンが 終わっても
木に 実を残しておくのは
観光用でしょうか?


  1. 2010/12/15(水) 15:51:21 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

雪の中の林檎((o(´∀`)o))

reevさ~ん
美味しいランチを食べ終った頃デスネv-363

林檎のv-378パッケージも中々・・・
GOODv-392v-315な物が増えているのですね~(^_-)

そうですか~reevさんがリンゴv-378v-353を贈られた方の笑顔が
目にみえるようですv-398e-420

雪をかぶった林檎・・・
素敵な景色ですねe-414
  1. 2010/12/15(水) 13:00:18 |
  2. URL |
  3. かずたん!!! #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

冬のリンゴ公園も良いものですね~^^
こちらのブロンズ(少女が重そうにリンゴを持っているもの)と
まちなか情報センターのブロンズと同じ方の作品でしょうか?
って、ことを先日弘前を歩いていて思いました。^^

雪の中にリンゴが!
小鳥さんのためのモノ?
にしては多いような気がします・・・
樹に実っているものは凍らないのでしょうか?
ムカシ一人暮らしをしていた頃に家から届いた
リンゴが凍っていて・・・翌朝には膨らんで大きくなって・・
とても不味くて食べられなかったことがありました・・・^^;

リンゴが美味しい季節です。
子供たちのところにはサンフジ、王林、シナノゴールドの3種類のセットを送りました。^^
  1. 2010/12/15(水) 09:09:07 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

まっかなりんごと白い雪
芸術的ですね!
先日叔母からりんごが送られてきました
故郷の香りを乗せて・・・
思い出しました昔の事をたくさん

寒さが厳しくなることでしょうがどうぞお元気で
  1. 2010/12/14(火) 22:16:11 |
  2. URL |
  3. コスモス #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/939-7a654b28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-