
↑ 青森の代表的ソウルフードの一つです
■ ■ ■ ■「青森県民の一家に1本、源タレが冷蔵庫に入ってい
る」とも云われるほどに、家庭の常備調味液としての
地位を確立しているのが、
上北農産加工の「スタミナ
源たれ」です。
これまで、ポテトチップスなどの「源たれ」関連商品が
発売されて来ましたが、今回ご紹介します「スタミナ源
たれ さきいか」はオヤジのイチオシですヨ~ん。

↑ 色合いも申し分なし!

↑ 黄金色に輝くパッケージが高級感を醸し出してます
味がしっかり濃く、源たれの風味とパンチ力はそのまま
"イカ"されていると言って良いでしょう。 さきいかと源
たれとのコラボが、これほどまでにマッチするとは想像
だにしなかったです。
縦約30センチ×横約21センチのパッケージに、内容量
約110グラムの充実度。
お値段は500円(税込)が目安。
恐らく、駅売店、産直のお店辺りで販売されていると思
いますので、試食がありましたら是非つまんで食べて
みてください。 美味しかった!ら、まんずまんず買っ
てね~♪
- 2010/12/22(水) 23:53:18|
- 青森県全体
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは!^^
確かに良い色していますね。^^
サキイカも奥が深いですね~
17:10にやっと停電解消!
やれやれの一日でした。^^;
マメガキの記事を楽しみにしています。(笑)
やっと1回目の記事を探しました。
http://fujita655.exblog.jp/6230436/
2回目は探せません・・・^^;
その時にJさんから信濃柿であることをお聞きしました。^^
- 2010/12/23(木) 17:58:31 |
- URL |
- タン #55Ktrzv6
- [ 編集 ]