
↑ 津軽海峡の真だこの丼です
■ ■ ■ ■先週から雪の日が続いていますが、この寒い時期に美
味しい海産物と言ったら、まず「イカ」と「タコ」を挙げま
すね~ぇ。
イカは今シーズン何度かいただいたので、今度は「真だ
こ」を食べてみましょうか。 東通村岩屋地区にある「
や
まだい」さんへ行きました。

↑ タコ刺丼 (800円)でございます
津軽海峡は、日本海からの海流と太平洋側からの海流
がぶつかる好漁場で、大間の一本釣りマグロが有名です
が、マグロだけではなく、タコの好漁場でもあるんです。
聞いた話では、タコは津軽海峡を渡るのだそうです。
海峡は海流同士がぶつかり合うであるばかりでなく、潮
の流れが早いポイントでもあります。 その荒波に揉まれ
るのですから、海峡のタコは美味しいんでしょうネ。
やまだいさんの「タコ刺丼」は、厚切りのタコを軽く醤油に
漬け、ねぎを散らしたものです。 シンプルな丼でありなが
ら、弾力ある歯ごたえ、潮の香り、タコの旨味がじゅわ~ぁ
っと来ます。

↑ おっとぉ~、海軍コロッケだ! (東通牛 牛すじ丸ごとコロッケ)
メニューには「海軍コロッケ」もあり、認定店でもあります。
「東通牛 牛すじ丸ごとコロッケ」と「鮭のちゃんちゃん焼き
コロッケ」(各210円)の2つがメニューにあります。
オヤジ、「東通牛 牛すじ丸ごとコロッケ」を注文。
タコとコロッケ、って変わった組み合わせとお思いですか?
でも、美味しいんですから、誘惑に負けちゃいましたヨ♪
【満腹情報】
店名:
御食事処 やまだい 住所:青森県下北郡東通村大字岩屋字往来149-2
電話番号:0175-47-2759
営業時間:午前10時から午後3時まで(ラストオーダー 午後2時30分)
定休日:毎週日曜日(11月~3月)
不定休がありますから、事前に電話で確認された方が良いと思います
- 2010/12/26(日) 22:48:38|
- 下北・南部地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
海鮮丼にタコが入っているなら見慣れていますが、タコ刺し丼って、初めて見るかも。
凄いですね。
新鮮さに自信があるからこそできる丼といえますね。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を♪
- 2010/12/28(火) 13:01:39 |
- URL |
- Kuu@まるごと青森 #LUT0q2aI
- [ 編集 ]
わぁ、おいしそうなんですけどぉ~!!
タコって外食であんまり選ばないのですが、reevさんの説明聞くと…ウマそう(●≧∀≦)ノ
津軽海峡の荒波にもまれたタコ。
食してみたいです。
海軍コロッケは、今年初めて「むつドライブイン」のド迫力なのをいただきました!!
お店によって色んな味を楽しめそうですねぇ~♪
- 2010/12/27(月) 23:19:51 |
- URL |
- 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
- [ 編集 ]
reevさ~ん
今晩わぁーーーですぅ
おぉ

冬の下北らしい丼ですねぇ
もみ海苔とネギもたっぷり

お味噌汁はフノリかなぁ~(^_-)
そうそう、海軍コロッケも東通牛入り

で美味しそう(゚¬゚*)
不定休と営業時間の短さが・・・冬の東通村らしいですネ~(爆)
もっとも、この辺は冬の夜、車で走るの怖いかもぅ
- 2010/12/27(月) 19:33:44 |
- URL |
- かずたん(^-^) #udg4x/Zk
- [ 編集 ]
おはようございます!^^
昨日はこちらでしたか~^^
タコ刺丼!!美味しそう!!
八食でミズダコを横目で見て買いませんでした。^^;
多すぎて・・・・^^;
と、言う訳で私の方は八戸でした。(笑)
暮れの市場の雰囲気を味わいに。^^
- 2010/12/27(月) 10:11:07 |
- URL |
- タン #bJtivZTw
- [ 編集 ]
メリークリスマス!
ってもう遅いですよね(汗)。
私も仕事が終わって帰りがてら、コンビニのドルチェで
クリスマスでした(笑)。
次回、むつ市へ行った時は海軍コロッケにチャレンジしてみたいと思います。
- 2010/12/27(月) 02:27:15 |
- URL |
- 青森太郎 #Jy816MOA
- [ 編集 ]