fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

タコ刺丼と海軍コロッケで大満足 (東通村)

yamadai, higasidoori, 221226 1-10-s
↑ 津軽海峡の真だこの丼です


                            


先週から雪の日が続いていますが、この寒い時期に美
味しい海産物と言ったら、まず「イカ」と「タコ」を挙げま
すね~ぇ。

イカは今シーズン何度かいただいたので、今度は「真だ
こ」を食べてみましょうか。 東通村岩屋地区にある「
まだい
」さんへ行きました。


yamadai, higasidoori,  221226 1-5-s
↑ タコ刺丼 (800円)でございます


津軽海峡は、日本海からの海流と太平洋側からの海流
がぶつかる好漁場で、大間の一本釣りマグロが有名です
が、マグロだけではなく、タコの好漁場でもあるんです。

聞いた話では、タコは津軽海峡を渡るのだそうです。
海峡は海流同士がぶつかり合うであるばかりでなく、潮
の流れが早いポイントでもあります。 その荒波に揉まれ
るのですから、海峡のタコは美味しいんでしょうネ。

やまだいさんの「タコ刺丼」は、厚切りのタコを軽く醤油に
漬け、ねぎを散らしたものです。 シンプルな丼でありなが
ら、弾力ある歯ごたえ、潮の香り、タコの旨味がじゅわ~ぁ
っと来ます。


yamadai, kaigun korokke, 221226 1-5-s
↑ おっとぉ~、海軍コロッケだ! (東通牛 牛すじ丸ごとコロッケ)


メニューには「海軍コロッケ」もあり、認定店でもあります。
「東通牛 牛すじ丸ごとコロッケ」と「鮭のちゃんちゃん焼き
コロッケ」(各210円)の2つがメニューにあります。 
オヤジ、「東通牛 牛すじ丸ごとコロッケ」を注文。
タコとコロッケ、って変わった組み合わせとお思いですか?
でも、美味しいんですから、誘惑に負けちゃいましたヨ♪


【満腹情報】
 店名:御食事処 やまだい
 住所:青森県下北郡東通村大字岩屋字往来149-2
 電話番号:0175-47-2759
 営業時間:午前10時から午後3時まで(ラストオーダー 午後2時30分)
 定休日:毎週日曜日(11月~3月)
      不定休がありますから、事前に電話で確認された方が良いと思います


  1. 2010/12/26(日) 22:48:38|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<粘る納豆 青森県産大豆100% | ホーム | 皆さんへメリークリスマス♪ (むつ市)>>

コメント

Re: kuu@まるごと青森さまへ

今年も大変お世話になりました。
おかげさまで、青森で楽しい一年を過ごさせ
ていただきました。

たこが主役の丼物って、珍しいかも知れま
せんね。 津軽海峡が育てた真だこですよ、
美味しい~じゃあ~りませんか!

来年も美味しいもの、青森ならではのものを
紹介していきます。よろしくお願いしま~す。
よいお年を♪
  1. 2010/12/29(水) 21:27:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌ さまへ

こんばんわ~ですぅ~。

この時期の海峡だこは、身が締まっていて、
まずまず美味しい~!のであります。
軽く炙ると、またまたヨイのでありまする。

「むつドライブイン」の海軍コロッケは、
オヤジ二度食べましたよ。 んだ~、ド迫
力だっきゃ!でございますよ、ネ♪
  1. 2010/12/29(水) 21:15:29 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん !!! さまへ

ど~も~、こんばんわで~す。

冬の下北の名物の一つ、真だこであります。
お味噌汁は?
そう、フノリであります。
しゃきしゃき、ネバツルの食感がヨイヨイ。

二年ほど前に行った時、海軍コロッケはメニ
ューになかったんですよ。 め~っけ、で即
注文!

この日は何故か、雪なし、凍結無しの快適コ
ンディション。 小田野沢や横浜町は猛吹雪
だったのに。 ラッキーでした。
  1. 2010/12/29(水) 21:12:45 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: たかさんへ

こんばんわです。

たしかに、たこを主役にした丼って珍しいか
も知れませんね。 
津軽海峡で獲れたたこは高いんですよ。 
大ぶりの足二本(生)で2,000円くらいは確実
ですから。

海軍コロッケ?
あっ、これ前菜よ、ゼンサイ(笑)。
  1. 2010/12/29(水) 21:07:36 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんは~です。

場所柄、歩いて行くにはかなり無理がありま
すが、ここは行く価値あると思いますワ。
たこ刺丼は冬季限定。
是非食してもらいたい一品です。

まずはビールと海軍コロッケで落ち着き、
その後は冷酒とたこ刺丼で締めるのが最高で
すよ。 車だとこれが出来ないのが残念!
  1. 2010/12/29(水) 21:04:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわ~。

久しぶりに尻屋方面へ出かけました。
が、雪が無い!
普段だと雪みっちり+凍結を覚悟で臨む地域な
のですが、道路は乾いてるし、道端にも雪が
少ない。 ナゼ?
途中の小田野沢辺りでは猛吹雪で、視界がほ
とんどなかったのに、、。

こちらの丼も久しぶりでした。
あっさりしていて、噛みごたえがあって、ウ
マイたこを食しました。
行って良かった~。
  1. 2010/12/29(水) 21:00:18 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 青森太郎さまへ

青森太郎さま、年末までお仕事ご苦労様です。

今年は、相当にお忙しい一年だったのではな
いでしょうか。 お仕事繁盛、最高ですね。

この際、コンビニのドルチェ+海軍コロッケ
でのダブルはどうでしょうか?
盆と正月が同時に来た感じになれるかも、で
すよ(笑)。
  1. 2010/12/29(水) 20:56:46 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

海鮮丼にタコが入っているなら見慣れていますが、タコ刺し丼って、初めて見るかも。
凄いですね。
新鮮さに自信があるからこそできる丼といえますね。

来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を♪
  1. 2010/12/28(火) 13:01:39 |
  2. URL |
  3. Kuu@まるごと青森 #LUT0q2aI
  4. [ 編集 ]

わぁ、おいしそうなんですけどぉ~!!
タコって外食であんまり選ばないのですが、reevさんの説明聞くと…ウマそう(●≧∀≦)ノ
津軽海峡の荒波にもまれたタコ。
食してみたいです。

海軍コロッケは、今年初めて「むつドライブイン」のド迫力なのをいただきました!!
お店によって色んな味を楽しめそうですねぇ~♪
  1. 2010/12/27(月) 23:19:51 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

タコ刺し丼!!!

reevさ~ん
今晩わぁーーーですぅv-21

おぉv-405冬の下北らしい丼ですねぇ
もみ海苔とネギもたっぷりv-411v-363
お味噌汁はフノリかなぁ~(^_-)
そうそう、海軍コロッケも東通牛入りv-344で美味しそう(゚¬゚*)

不定休と営業時間の短さが・・・冬の東通村らしいですネ~(爆)
もっとも、この辺は冬の夜、車で走るの怖いかもぅ
  1. 2010/12/27(月) 19:33:44 |
  2. URL |
  3. かずたん(^-^) #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

こんばんは、
タコ刺丼とは珍しいですね。
青森ならではの鮮度の良さが窺えます。
海軍コロッケも頂いちゃうとは、食べ過ぎですよ!
  1. 2010/12/27(月) 18:40:30 |
  2. URL |
  3. たかさん #N6kp4qTg
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

たこ刺丼 
コレ、食べたいわ
東通が もっと近いと
明後日にでも 行っちゃうのに
お昼だけの営業ですね

牛すじ丸ごとコロッケには
生ビールが いいし
たこ刺丼には 冷酒がいいなあ
  1. 2010/12/27(月) 17:57:25 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

昨日はこちらでしたか~^^
タコ刺丼!!美味しそう!!
八食でミズダコを横目で見て買いませんでした。^^;
多すぎて・・・・^^;
と、言う訳で私の方は八戸でした。(笑)
暮れの市場の雰囲気を味わいに。^^
  1. 2010/12/27(月) 10:11:07 |
  2. URL |
  3. タン #bJtivZTw
  4. [ 編集 ]

メリークリスマス!

ってもう遅いですよね(汗)。

私も仕事が終わって帰りがてら、コンビニのドルチェで
クリスマスでした(笑)。

次回、むつ市へ行った時は海軍コロッケにチャレンジしてみたいと思います。
  1. 2010/12/27(月) 02:27:15 |
  2. URL |
  3. 青森太郎 #Jy816MOA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/946-b6c8f41e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-