fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

粘る納豆 青森県産大豆100%

aomori natto 221219-2-s
↑ 青森県産大豆を100%の納豆です


                            


朝食には「納豆」よね~。
いやいや「納豆」は、夜食べるのがイイんだよ。
とまぁ、お好みは様々でしょうが、食卓に納豆は欠かせ
ませんよね。 今回ご紹介するのは、青森県産の大豆
を100%使った納豆です。


aomori natto 221219-3-s
↑ 粘りが違います


この納豆は、青森市の(有)かくた武田さんが製造され
ているもので、玄米胚芽を加えたものらしく、色が少し
黒っぽいのが特徴です。 

お箸でグリグリとかき混ぜると、これまでの納豆とは違
って、圧倒的に強い粘りに驚かされます。 
納豆菌大挙お目覚め!って感じがして、実に頼もしい
限りですね~。


aomori natto 221219-1-s
↑ ひきわり納豆もあります


パッケージにある「あおもり正直村」には、「青森県産の
素材で食品づくりを行う職人たちの集まりです」と書か
れていて、現在、6社・1法人で構成されています。
 ・(有)マルカワ渋川せんべい:おやじ揚げ、せんべい汁
 ・三浦味噌醸造元:りんごジャム、カシス・りんごミックスジャム
 ・とうふ村:油揚げ、寄せ豆腐
 ・(有)かくた武田:納豆 
 ・(株)大谷製麺工場:麺(やきそば、らーめん)
 ・農事組合法人あづま:製粉
 ・(株)福島屋:こんにゃく

「あおもり正直村」の各商商品は、青森市新町「さくら野
地下1階 食品売り場」と青森市浜舘「スコール 浜舘
店」で販売されています。 また、三浦味噌醸造元さん
のジャム、マルカワ渋川せんべいさんのおやじ揚げな
どは、県内のスーパーでも販売されていますよ。




  1. 2010/12/28(火) 21:50:43|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<ささやかに、今年の飲み納め? (六ケ所村) | ホーム | タコ刺丼と海軍コロッケで大満足 (東通村)>>

コメント

Re: かずたん !!! さまへ

こんばんわ~~。

ホント、ものすごい天気ですね。
まさに暴風雪です。

この納豆、オヤジお勧めしますけど、下北に
は売ってないかも知れませんね。 数年前ま
では東通産大豆100%の下北納豆ってのがあり
ました。 ご存じでしたか?

「正直村」の商品は、どれも品質が良いです
よ~。

 
  1. 2010/12/31(金) 19:21:31 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: べいじゅさまへ

こんばんわ~。

ご存じなかったですか?
メジャーではないかも知れませんね。
特筆すべきは、青森県産大豆を使ってること
でしょう。 ひきわり納豆も粘り強力!
是非、今度お試しくださいませ。

来年もよろしくお願いします♪
  1. 2010/12/31(金) 19:17:56 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

凄い天気ですね。
そちらはどうですか?
多分、強風に雪=吹雪じゃないかと思います。

青森県産の大豆を100%使った納豆は貴重じゃ
ないかと思いますね。 ナットウキナーゼの
働きで血栓を防ぐ効果があるので、納豆は夜
に食べると良いそうですよ。

お好みの納豆をたくさん食べましょうね。
  1. 2010/12/31(金) 19:15:47 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんわ~。

納豆は数あれど、青森県産の大豆100%はめった
にないですよ。 それに、粘りが半端じゃない!
八戸でも探してみてください。
お勧めの納豆です。

おやじ揚げ、気になります?
今度紹介しようかな(笑)。
  1. 2010/12/31(金) 19:12:01 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

正直村!!!

reevさ~ん
凄い・・・暴風です(@_@;)ね~?

あおもり正直村v-21
良いですネv-363

玄米胚芽納豆なのですか(^O^)/
身体に良くて美味しそう(゚¬゚*)
見かけたら・・・即買いしますねっv-392
  1. 2010/12/31(金) 12:53:48 |
  2. URL |
  3. かずたん(^○^) #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

へぇ~
こんなのがあったんですね。
娘が引き割り納豆大好きなので
いつか見つけたら食べさせたいです。

よいお年をお迎えください~♪
  1. 2010/12/30(木) 07:30:54 |
  2. URL |
  3. べぃじゅ #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます!^^

納豆はタンも大好きです。^^
越してくる前は「おかめ」でしたが
今は北海道牛乳のお兄さんが持ってくるものを食べています。

そうですってね!
納豆は夜食べるのが良いそうですね。
おはよう納豆と言う名前の納豆ですから
朝食べていました。(笑)

こんばんは納豆を探そうっと!(笑)

  1. 2010/12/29(水) 10:10:54 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

おやじ揚げ?

reevさん、おはようございます

納豆大好きで
青森県産大豆の納豆
かくた武田の 玄米胚芽納豆ね
覚えておきますね♪
八戸では 買えないかな~
さくら野つながりで 
地下食品売り場 見てみます

おやじ揚げ・・・
なーんか 気になりますね
こういうのは 年内に見つけたい気分!

  1. 2010/12/29(水) 09:39:54 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/947-92f301f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-