fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

ささやかに、今年の飲み納め? (六ケ所村)

coffe house marble, rokkasho, 221229 1-5-s
↑ たぬき(置物です)+イカ刺し


                            


今年も残るところあと2日となりました。
この時期に働いてると、世間一般の忙しさはどこ吹く
風。 いつもと同じ時間が流れていますヨ。
とは言え、年末には違いないので、知人と今年飲み
納めでございます。


coffe house marble, rokkasho,  221229 1-1-s
↑ 六ケ所村泊のイカでござ~ましゅ


coffe house marble, rokkasho,  221229 2-3-s
↑ イカのとも和え


飲ませてもらったのは、六ヶ所村尾駮(おぶち)にある
「喫茶 まーぶる」さん。 この日は、メニューにはない
地元産の新鮮なイカを特別に出してくれました。


coffe house marble, rokkasho,  221229 3-6-s
↑ ピザ (7.5インチくらい:750円)


チーズたっぷりのピザも旨いんですよ♪
新鮮なイカとピザって、ちょっとミスマッチでしたか?
いやいや、何のナンノ、でございますね(笑)。

色んな話をワイワイ・ガヤガヤと2時間くらい楽しみま
したでしょうか。 年末の楽しいひと時でした。
ごちそう~さまでした~♪

そうそう、このお店は「カツカレー」も旨いんですよ。
揚げたてのカツがたまりません。


【お店の情報】
 店名:喫茶 まーぶる
 住所:青森県上北郡六ケ所村大字尾駮字野附1164-1
 営業時間:午前10時から午後9時(L.O 午後8時半頃)
 電話番号:0175-72-4168
 定休日:月曜日(不定休あり)
      年内は営業終了、年始は1月4日からです








  1. 2010/12/30(木) 22:23:37|
  2. 下北・南部地域情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:22
<<招福万来♪ : 平成23年元旦 | ホーム | 粘る納豆 青森県産大豆100%>>

コメント

Re: まるみさまへ

あけましておめでとうございます!

大晦日は凄い天気でしたが、大丈夫でしたか?
青森県では停電した地域もあったようで、大
変な年末でした。

今年も懸賞やモニタの記事を楽しみしていま
す。 オヤジも青森の美味しいものをドンド
ン紹介しますよ~。

今年もどうぞよろしくお願いします。
  1. 2011/01/01(土) 21:55:05 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

今年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます!
いつも温かいコメントありがとうございます!

無事に年が明けました。
いつも美味しい青森の情報やステキなお写真に
癒されています。
今年もどうぞお元気で!
私も何とか生きてまぁ~~す!(*^_^*)
  1. 2011/01/01(土) 21:38:18 |
  2. URL |
  3. まるみ #8u8Zjux6
  4. [ 編集 ]

Re: kimiさまへ

う~ん、、、と、今年も残りわずか30分とな
りましたね。 大変お世話になりました。

下北半島は、冬が厳しく訪ねるもの大変な場
所もありますが、それを上回る美味しモノ、
素晴らしいものがあるんです。 タコ、イカ、
これは格別ですね~。

こちらは雪はそこそこですが風が強くて!
この天気が明日まで続くらしく、大変だワ。

良い年をお迎えください。

そうそう、駅ハイも楽しみましょうね。
タンさんも張り切ってます!(笑)
  1. 2010/12/31(金) 23:37:44 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

美味しそう~^^

今日は早めに食事したので、ここで美味しいもん見たら、ぐ~と鳴りそうです^^;
やっぱりイカは新鮮ですね!
タコ丼も美味しそう^^
でっかいタコ買ったから、タコ丼にして食べてみようかな?

そちらの雪はどうですか?
日中は雷もして怖かったですよ!

いい年をお迎えくださいね^^
  1. 2010/12/31(金) 22:51:09 |
  2. URL |
  3. kimi #X5ehyLMk
  4. [ 編集 ]

Re: pikoさまへ

こんばんわ~です。

大晦日なのに、ものすごい天気になってしま
いましたね。 そちらは大丈夫でしょうか?
明日まで続くそうなので、お気を付けくださ
いね。

今年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

良い年をお迎えください。
  1. 2010/12/31(金) 19:59:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 風さんへ

こんばんわ~です。

タヌキのお腹、ご指摘ありがとうございます。
そうなんです、オヤジのお腹をイメージした
写真なんですよ(笑)。 オヤジのお腹はも
っと大きいんですけど、ネ。

現在、ものすごい風が吹いてます。
「暴風雪警報」が発令中です。
この天気が明日まで続くそうなんです。
全国的に荒れ模様のようなので、風さんもお
気を付けくださいね。

来年も良い年でありますように♪
  1. 2010/12/31(金) 19:56:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

大晦日ですね、

今年の美味しい、〆ですねv-275

今年は 何かと本当に、お世話になりました。

良いお正月を お迎え下さいね。
  1. 2010/12/31(金) 19:55:48 |
  2. URL |
  3. piko #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

hinachan、川崎に居るんですか!
こちらは暴風雪で、大変なお天気になってま
すよ。 この天気が元日まで続くらしいので
す。 参ったな~。

オヤジにとって、今年は駅ハイを始めた記念
すべき年。 来年もドンドン行きますよ~。
来意念も、ご一緒させていただいたり、よろ
しくお願いします。

良い年をお迎えください。
  1. 2010/12/31(金) 19:52:09 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: Catherineさまへ

こんばんわ~でございます。

今年はオヤジにとって忘れられない年になり
ました。 石岡の皆様方とお話をさせてもら
ったり、オフ会で盛り上がったり、遠く離れ
ていても、その距離を全く感じない時間だっ
たと思います。

来年は、是非是非青森さきでもらっで~ぇ、
さけっこさ飲むべ~ぇナ♪
お待ちしておりますよ~。

良い年をお迎えくださいませ。
  1. 2010/12/31(金) 19:47:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん !!! さまへ

こんばんわ~です。

今年の仕事は今日でオシマイでした。
一昨日は、思いもかけず知人と飲むことがで
きました。 
イカをお供にゆったりと、、、。
〆はピザでしたが、これまたイケル(笑)。

今年はたくさんたくさんコメントをいただき、
本当にありがとうございました。 おかげさ
まで、しっかりとパワーをいただきました。

来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎えください。
  1. 2010/12/31(金) 19:41:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: ら~まさまへ

ご無沙汰しております。

来年はきっと、どこかでバッタリ!がありそ
うですね。 来年は雪景色を撮りに行かれる
んでしょうか?

来年もご活躍くださいね。
良い年をお迎えください。
  1. 2010/12/31(金) 19:36:13 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわ~ですぅ~。

偶然でしたが、知人から声をかけてもらって、
思いがけず美味しいご馳走にありつけました。
で〆ましたね!^^

今年は5月に青森へ戻ってきたことが、自分と
しての一番大きな出来事でした。 そして、
駅ハイを始めたことも今年からでしたね。
来年もガッツンガッツン駅ハイ歩きましょう
ね。 よろしくお願いします。

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
  1. 2010/12/31(金) 19:33:23 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 12/30 23:16のカギコメさまへ

こんばんわ~。

いつもコメントありがとうございます。
大変ご迷惑をおかけしましたが、よろしくお
願いします。

良い年をお迎えくださいませ。
  1. 2010/12/31(金) 19:29:14 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: clearskyさんへ

今年もお世話になりました。

5月、青森に戻って来てから、ブログもボチボ
チ再開して半年が過ぎました。 
皆様のおかげで、記事をアップし、楽しく続け
ることが出来ています。 本当に感謝です。

今年はclearskyさんとってどのような年でした
か? 作品が大きな賞を射とめましたね。
素晴らしい出来事だったと思います。
来年も良い年でありますよに♪
  1. 2010/12/31(金) 19:27:10 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

こんばんは~。

美味しそうな以下のお刺身・・・
お酒が進みましたでしょう・・・^^
タヌキの置物はreevさんのお腹ではなかったのですね(笑)

今年1年書き込み有難う御座いました
来年も宜しくお願い致します
佳いお年をお迎えくださいませm(_ _)m
  1. 2010/12/31(金) 18:16:37 |
  2. URL |
  3. 風 #mFohMiv.
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

新鮮なイカ、光ってる!
今年一年、お世話になりました
駅ハイで、歩いて
いろんな場所で、もぐもぐ
しましょう!

川崎から、ひな
  1. 2010/12/31(金) 17:24:16 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

よいお年を~

今年も残り12時間を切りました。
今年は、茨城(特に石岡)-青森元年!と呼ぶにふさわしい年でした。

ある意味、新幹線開通より歴史的出来事でした!

reev21さんのおかげで、ほっこり楽しい時間もたくさん共有させていただきました。

心残りは、ここにある食べ物を実際に食べたことがない!!!!!!ということです。

来年はぜひとも、青森に行きたいと覚悟を決めております。

んまいものを食べながら、
んまいお酒を飲みながら、
よい年をお迎えください。


  1. 2010/12/31(金) 13:25:18 |
  2. URL |
  3. Catherine #rXqPknNY
  4. [ 編集 ]

佳いお年を!!!

ささやかに・・・飲みおさめ(^○^)
ですね~v-237
今年もお仕事、御苦労さまでした(^O^)/

かずたんも、お昼 ピサ゜で夜はイカ刺しと
どんこ汁 でしたぁ(笑) ふふふ

reevさ~ん 今年も沢山、楽しませていただき
有難うございましたv-398v-344
来年もエィッ!!(ノ。>ω<)ノ ⌒【ヨロシクッ☆】
佳いお年をv-363
  1. 2010/12/31(金) 12:59:19 |
  2. URL |
  3. かずたん(^○^) #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

よいお年を迎えられますように(^O^☆♪

今年はお出かけ控え目なのもあり偶然な遭遇なかったのはさみしかったです(。-_-。)

来年どちらかでお会いできると良いなー

にしてもピザ美味しそう~ジュる
  1. 2010/12/31(金) 12:40:38 |
  2. URL |
  3. ら~ま #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

相応しく美味しそうなご馳走で〆ましたね!^^
とってもお世話になりました。
ありがとうございました!
来年も駅ハイ頑張りましょうね。
よろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
  1. 2010/12/31(金) 00:24:32 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2010/12/30(木) 23:16:01 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

こんばんは^^

今年は青森に帰って来られて体調も元に戻ったのではないでしょうか?^^
以前のような活発なその様子が想像ではありますが、見てとれたような気がします。
来年も健康でありますように☆
  1. 2010/12/30(木) 23:14:12 |
  2. URL |
  3. clear sky #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/948-b02b2cc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-