fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

アルコール度200% ちょっと列車の旅 その1

JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230101 1-4-s
↑ 北海道&東日本パス


                            


お正月休みを利用して、ちょっと旅に出ています。

旅といっても、今回はJR北海道と東日本が発売
している「北海道&東日本パス」を利用した「アル
コール度200%」なのんびり旅です。

この切符の特徴は、JR北海道と東日本の路線が
普通・快速・急行列車が連続する7日間乗り放題
で1万円という破格な安さ。 また、青森-函館間
に限って特急自由席券を購入すれば利用可能と
なっていることです。


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-1 hachinohe stn-s
↑ いわて銀河鉄道が不通! (1月2日 八戸駅)


1月2日、「八戸から南を目指そう」と思ったら、大
雪の影響でいわて銀河鉄道が不通! 駅ビル内
のDコーヒーでパソコン片手にルートを再検討。
思案の結果、新幹線で新青森へ行き、リゾートし
らかみ号で秋田を目指すことに決定です。 ただ
し、新幹線はこのパスの適用外なので、乗車券+
特急券を購入して乗車しました。


                            


新青森駅で列車を待つ間に駅内を探索しました
が、お土産売場や食事処はすごい混雑。 目指
す日本酒利き酒販売機(?)へ速攻ざ~んす(笑)。


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-2 shinaomori stn-s
↑ 新青森駅の旬味館はすごい人出


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-3 shinaomori stn-s
↑ やっぱりこれです♪


ぐい飲み1杯くらいの分量ですが、まぁ100円で
すからね。 オヤジは「八仙」と「豊盃」をそれぞ
れ1杯ずつ飲んで景気を付け、売店で「八仙」と
「じょっぱり」のカップ酒各1本を購入し、いよい
よ列車旅の始まりです。


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-4 shinaomori stn-s
↑ リゾートしらかみ4号 (くまげら編成:新青森駅)


乗り込んだ列車は「リゾートしらかみ4号」。
全車指定のため、指定券(520円)を購入しまし
た。 新青森駅を午後2時に出発し、終着の秋田
駅には午後6時51分に到着します。


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-8 tsugaruben, kacchanonigirimama-s
↑ 「津軽弁」の「母っちゃのにぎりまま弁当(850円)」を買いました:弘前駅


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 kasose kaigan 1-5-s
↑ 風合瀬(かそせ)海岸の夕暮れ


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-6 fukaura stn-s
↑ 深浦駅でリゾートしらかみ5号(青池編成)と列車交換


弘前駅で6分間の停車時間を利用して、駅コンコ
ースへ駆け上がり、改札をいったん出ました。
「津軽弁」を購入するためです。
「このお弁当、今入荷したんですよ♪」
「それ!」、買い求めて急ぎ列車へ戻りました(汗)。 

ビール飲んで、津軽弁食べて、景色を楽しみ、そ
してカップ酒飲んで、気分は最高だっきゃ♪(笑)


JR hokkaido+higashi-nihon free pass, 230102 1-7 akita stn-s
↑ 秋田駅に到着しました


旅はこれから上信越・会津を普通列車で巡ります。
ひたすら乗りっぱなしの旅ですから、旅情報は望
めませんけど、、、。 申し訳ございません。


=続きます=




  1. 2011/01/04(火) 22:28:34|
  2. 乗り物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<【速報】 ワ・ラッセがオープンしました (青森市) | ホーム | お正月は「煮なます」と「お雑煮」 (六ヶ所村)>>

コメント

Re: manさんへ

こんばんわです。

五能線の全線を乗ったのは初めてでした。
これも今回の旅のひとつの目的でした。
しかも、リゾートしらかみ号に乗れたので、
嬉しさ百倍でした。

1月4日に一度家に戻ってきまして、5日に
青森駅近くにオープンした「ワ・ラッセ」
へ行きました。 これも、この切符を使え
るんですよ。 すごく便利!
また出かけようと思っています。
どこへ行こうかな♪
  1. 2011/01/06(木) 21:12:19 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: かずたん!!! さまへ

こんばんわ~ですです。

お正月休みを利用して、思い切って出かけて
みました。 普通・快速列車を利用する切符
ですから、一気に遠くへは行けませんが、の
んびりの列車旅。 お酒・ビールを買って、
飲みながらの時間はとても楽しい。 案外寝
ないんですよ。 駅弁などの食べ物も楽しみ
の一つですね。

また太るわ、こりゃいかん!


  1. 2011/01/06(木) 21:06:20 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんわです。

何年ぶりでしょうかね、普通列車を利用して
長距離を旅するって。 お正月休みが取れた
ので、思い切って出かけることにしました。
hinachanが使っていたのは、ブログを読ませ
てもらってますから、良く知ってました。
1月4日に戻ってきましたが、また出かける予
定です。 その前に、青森の「ワ・ラッセ」
へ行かなくっちゃ!

新潟駅・その周辺は雪なし!
青森と岩手が圧倒的に大雪でしたよ。
  1. 2011/01/06(木) 20:59:39 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: JADEさんへ

こんばんわ~です。

全くその通りでございます。
中高生の頃には、身近に夜行列車が走ってい
て、長旅をしたことがあります。 最近では
新幹線や飛行機での移動ばかりなので、お正
月休みを利用して、各駅停車+長距離の旅を
やってみようと思った次第です。
1月4日の夜に戻ってきましたが、また出かけ
ます。

雪は、青森・岩手の両県が一番多かったです
よ。秋田、新潟は雪少ないし。
  1. 2011/01/06(木) 20:55:42 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわ~。

身体はデカくて重く、メタボですが、身軽で
す(笑)。

アハハハ、弁当への執着は人一倍ですけど、
弘前駅のどこで売ってるかは、すでにインプ
ット済みですから、最短で購入完了ですよ。
その反面、その他の駅の情報はナシ(汗)。

どんな状況でも楽しまなくっちゃ。
  1. 2011/01/06(木) 20:52:04 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌさまへ

こんばんわ~。

初日の駅弁は、弘前駅で津軽弁を買いました
よ~。 これまでも買おうと思っていて、買
えなかったから念願が叶いました。

7日間連続で1万円って激安でしょ。
ですけど、残念ながら1月4日で発売終了。
次回はいつなのかな?
お楽しみに~。

> すごい切符ですねぇ~。
> 7日間で10,000円っ(((((( ;゚Д゚)))))
> 青春18きっぷで旅行した学生時代を思い出します!
>
> 「アルコール度200%の旅」は、列車ならでは。
> 参考にしたいですよぉぉぉぉぉ(ノ∇≦*)
> 駅弁買って、ワンカップ飲んで…。
> 昼間のアルコールの幸せっ☆
  1. 2011/01/06(木) 20:49:00 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

お~~!

あけましておめでとうございます!
1万円で7日間乗り放題~!いいですね~。
リゾートしらかみに乗って秋田にもいらしてたんですね♪
今はどこら辺を旅しているのかなあ。
気ままな列車旅、羨ましいです~~~!
続きのレポ、楽しみにしてますよ!
  1. 2011/01/05(水) 19:23:38 |
  2. URL |
  3. man #-
  4. [ 編集 ]

鉄旅ですね~♪

reevさ~ん

♪ (≧▽≦) ♪ 気ままな鉄旅中ですね~v-363
羨ましいーーーーv-411v-353 
駅弁にカップ酒v-305v-307v-410v-344
今・・・どの辺かなぁ~(^_-)
今夜から、大雪かもv-276i-7
気をつけて~(*^_^*)ね
  1. 2011/01/05(水) 19:03:09 |
  2. URL |
  3. かずたん(*^_^*) #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

やったね!

reevさん、鉄の旅に出ましたね!

北海道・東日本パスは
私も 先月の道南の旅と
あきた白神の旅で 使用しました
利用価値大ですよね

7日間ですから
まだ 4日分ありますよ
すでに 新潟あたりかな
豪雪だって 聞いてますよ
報告待ってます!
  1. 2011/01/05(水) 16:13:23 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

すっかり電車おやじになってますね(笑)でもこういう旅...憧れちゃいます。私もやってみようかな...家族がいない間に(笑

1/2から七日間乗り放題って事はまだご旅行中??
上信越、会津方面は大雪注意との予報も出てます。お気をつけて~!
  1. 2011/01/05(水) 09:44:09 |
  2. URL |
  3. JADE #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは!^^

身軽ですね~
お弁当のためならエンヤコラ!ってトコですね(^_-)-☆
転ばなくて良かったですね!
旅情報?まぁいいんじゃないですか?(笑)
たまにはこう言うことも。^^

さて、お次は?^^
  1. 2011/01/04(火) 23:14:12 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

すごい切符ですねぇ~。
7日間で10,000円っ(((((( ;゚Д゚)))))
青春18きっぷで旅行した学生時代を思い出します!

「アルコール度200%の旅」は、列車ならでは。
参考にしたいですよぉぉぉぉぉ(ノ∇≦*)
駅弁買って、ワンカップ飲んで…。
昼間のアルコールの幸せっ☆
  1. 2011/01/04(火) 22:47:07 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/951-40d1f708
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-