fc2ブログ

青森・下北もぐもぐブログ 首都圏もぐもぐ編

めたぼなオヤジが、青森及び首都圏のもぐもぐ情報等を浅草から配信中

駅ハイ 名馬の産地・五戸町の馬文化と冬景色をめぐる その2 (五戸町)

ekihai, gonohe 20110123 1-8-s
↑ 馬肉鍋がウマウマ (尾形精肉店)


                            


五戸の駅ハイ、その2です。
楽しみな昼食や馬産地ならではの見所などをご紹介し
ます。

ekihai, gonohe,  20110123 course map-s
↑ 今回のルートです


期待の昼食は、馬肉料理の名店で知られる尾形精肉
店で馬肉鍋を堪能しました。 駅ハイ受付時に1,000円
で予約してましたよ。 なんばんみそなどもあって美味
しかった~。


ekihai, gonohe 20110123 1-7-s
↑ 馬肉入メンチカツ (75円)もお勧めです


実は昼食前のデザート(?)に、店内で馬肉入メンチカ
ツを購入し、hinachanもtengtian60さんもペロリ♪  
とにかく、75円ってメチャ安だと思いませんか?
このあと、全品売り切れました。


ekihai, gonohe 20110123 1-9-s
↑ 蒼前神社


蒼前神社の鳥居や神殿はかなり老朽化が進んでいる
と思われますが、地元の信仰は厚く、参拝者は絶える
ことがないのだそうです。 馬の墓の周りには、馬だけ
ではなく家畜も葬ったことなど、案内の先生から興味
深いお話を伺うことが出来ました。


ekihai, gonohe 20110123 1-10-s
↑ 三浦牧場


ekihai, gonohe 20110123 1-11-s
↑ 躍動感あふれる馬の壁画に釘付け


牧場内にある古い建物の壁などの描かれた馬の絵を
見学。 馬の画家として知られる上泉華陽(かみいず
みかよう)によるもので、客間の壁と欄間に躍動する馬
の絵が描かれています。


ekihai, gonohe 20110123 1-13-s
↑ まきば温泉で乾杯! (オヤジ、ノンアルコールビールです)


国道4号線からほど近い「ふれあい市ごのへ」で地元産
品のショッピング。 地場産の野菜やニンニクなど、皆さ
ん沢山購入されてました。
お買い上げ、ありがとうございます。

最後のお楽しみは、やっぱ温泉でしょう。
まきば温泉は、五戸ではチョーメジャーな温泉です。
勿論、源泉100%かけ流しで、露天風呂もありますよ。

hinachanとtengrian60さんとの3人で乾杯して、今回
の駅ハイは無事終了です。 オヤジはノンアルコール
ビールでしたけど(やっぱり、残念)。

再び専用バスで八戸駅に戻り、解散。
皆さん、お疲れ様でした~。
五戸町及びJR東日本の関係者の皆さん、ありがとうご
ざいました。 普段は行くことのできない場所も数多くあ
って、とても楽しい一日でした。




  1. 2011/01/29(土) 13:58:36|
  2. 駅ハイ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14
<<青森駅の真っ赤で大きなりんご (青森市) | ホーム | 駅ハイ 名馬の産地・五戸町の馬文化と冬景色をめぐる その1 (五戸町)>>

コメント

Re: かずたん!!!さまへ

かずたんさん、こんばんわ~です。

一昨日あたりから穏やかな天気ですね。
雪が少なくて助かりますが、道路は相変わら
ずツリュンツリュンで要注意ですわね。

駅ハイの楽しみには、知ってるようで知らな
かったことに出会えることもありますね。
オヤジは、五戸の尾形さんに何度か行っては
いましたが、馬肉メンチカツを食べたのは初
めてでした。 また、普段は伝染病予防のた
め牧場には入れませんが、今回は三浦牧場さ
んで素晴らしい馬の絵を拝見することが出来
ました。 これも駅ハイならではの出会いと
言えますね。

かずたんさんも、是非参加してみたらいかが
でしょうか。 お待ちしています♪
  1. 2011/02/02(水) 22:45:58 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hisako-baabaさまへ

こんばんワ~です。

今年は全国的にチャップイ年ですね。
関東も例年になく寒くて、しかもカラカラ天
気で、大変ですね。

駅ハイ、青森県での開催を中心に参加してい
ます。 知っているようで、知らない地元を
再発見することもできますので、毎回楽しみ
にしています。

hisakoさんも脚の具合が改善したら、埼玉県
内で開催される駅ハイに参加されたいかがで
しょうか? 本庄や鴻巣あたりのコース設定
もあるようですよ。
  1. 2011/02/02(水) 22:36:37 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: 津軽ジェンヌさまへ

こんばんわで~す。

津軽ジェンヌさんも駅ハイに参加してみませ
んか? 新たな発見があって、結構楽しいで
すよ。 オヤジは、青森県での開催コースを
中心に参加していますが、時々北東北各地へ
も出没しています。 これもまた楽しいんで
すね。

五戸の尾形さんは、お勧めのお店です。
とは云いながら、オヤジは馬肉メンチを初体
験! hinachannもタンさんも「旨い」を連
発。 ついには売り切れちゃいました!
  1. 2011/02/02(水) 22:31:41 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: Blue-Jさまへ

こんばんは~。

関東地方も今年は格別に寒いようですね。
青森は、ここ数日雪が少なく、晴れ間も見え
る天気でした。 しかしながら、道路はツル
ンツルンなので油断禁物。 
やっぱり冬だわ(笑)。

ツルンツルンにも吹雪ニモマケズ、駅ハイに
頑張ってます。 新たな発見があるのが何と
もいえず楽しいのです。
  1. 2011/02/02(水) 22:22:32 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: hinachanへ

こんばんわ~だすだす(笑)。

三浦牧場さんに残っている沢山の馬の絵には
驚きました。貴重なものですよね。
こういった隠れたお宝を間近で見学できるの
も駅ハイの楽しみの一つですネ。

オヤジも、馬肉メンチカツを食べたのは初め
てでしたが、イケルね~♪ しかも売り切れ
ちゃったし!
  1. 2011/02/02(水) 22:16:36 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: ACHILLESさまへ

ど~も~、こんばんわ~です!

ACHILLESさんは、「ふれあい市ごのへ」がご
ひいきでしたか! 地元産のお野菜などが沢
山あって、関東から来られた駅ハイの参加者
の方々が楽しく買い物されてました。 中に
は、ゴボウを1キロくらい買われた方もいまし
たね。
まきば温泉は、地元の方々で大盛況!
駅ハイ参加者も大満足の様子でしたね。
  1. 2011/02/02(水) 22:12:57 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

Re: タンさんへ

こんばんわです~ぅ。

この寒い時期には、桜鍋は温まって格別に旨
いです。
尾形さんには何度か行ったことがありました
が、メンチカツを食べたのは初めてでした。
これを食べるだけでも行く価値大有りですが、
まさか売り切れてしまうとは! 驚きました。

hinachanとタンさんのビールを横目で見なが
ら、オヤジの気分はすっかり「ビール」で乾
杯してました。 今回も無事に完歩、楽しか
ったです。
  1. 2011/02/02(水) 22:07:03 |
  2. URL |
  3. reev21 #dXgwWSGI
  4. [ 編集 ]

馬肉メンチ!!!

reevさん今日はぁ~v-221

今日は少し、暖かい日でしたね~(*^_^*)
このくらいだと、駅ハイも良いのですがv-237

(∩´∀`)∩オォ♪ 馬肉入りメンチv-405
揚げたてのサクサクでしたか~~(^○^)
美味しそう(゚¬゚*)v-344

馬の壁画も素晴らしいですね~v-353

  1. 2011/02/02(水) 16:49:34 |
  2. URL |
  3. かずたん(^_^) #udg4x/Zk
  4. [ 編集 ]

駅ハイ素敵ですね

駅ハイ・・・良いですねえ。見たり食べたり、効率よく回れて、お買い物も出来るなんて・・・
いろんな駅にあるのですね。
脚の達者な人がうらやましいです。
  1. 2011/01/31(月) 23:06:21 |
  2. URL |
  3. hisako-baaba #lOsBpCsw
  4. [ 編集 ]

ひなちゃんさんのトコでも拝見しましたぁ!!
「馬肉」のメンチカツにコロッケ。
チョー魅力的ですヽ(●´3`)ノ
肉屋さんで、揚げたてを1個買ってすぐ食べる。
コレを一度やってみたい☆
お供に、ノンアルコールじゃなく…たっぷりアルコールで(笑)!!
  1. 2011/01/30(日) 22:34:45 |
  2. URL |
  3. 津軽ジェンヌ #o5X.7qJo
  4. [ 編集 ]

こんばんは(^^)
駅ハイ、皆さんと楽しんでいらっしゃいますね!
それにしても、酒蔵の試飲もできず、温泉の湯上り後もノンアルコールビール・・・かなり残念でしたね(^-^;
  1. 2011/01/30(日) 21:48:03 |
  2. URL |
  3. Blue-J #-
  4. [ 編集 ]

reevさん、こんばんは

五戸駅ハイ
ウマい馬を食べるだけでなく、
馬文化をちゃんと学ぶ
盛りだくさんのコース
有意義でした

私も、馬肉メンチカツと
まきば温泉の露天風呂に
グッときましたよ~
  1. 2011/01/29(土) 21:50:48 |
  2. URL |
  3. hinachan #kPpIYUDo
  4. [ 編集 ]

こんばんわ~!
「ふれあい市ごのへ」は十和田に行くときによく寄ります。ニンジンとか買ったりするために。

まきば温泉はリフォームされて小綺麗になりましたよね。
僕も何度か入りに行きました。
  1. 2011/01/29(土) 18:21:11 |
  2. URL |
  3. ACHILLES #LMpeapMc
  4. [ 編集 ]

こんにちは!^^

ランチも美味しかったですが
前菜として食べた馬肉入りメンチカツが
とっても美味しかったです!
お土産に買って帰りたかったのですが
売り切れで残念でした・・^^;

お風呂上りのビールご馳走様でした!
ノンアルコールでしたね・・・・^^;
※板柳から弘前に戻りました。^^
 楽しかったですよ~^^
 これから美味しいもの食べに街に!
 いいでしょう?(笑)
  1. 2011/01/29(土) 16:16:38 |
  2. URL |
  3. タン #55Ktrzv6
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://reev21.blog98.fc2.com/tb.php/967-d9be5a46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

reev21

Author:reev21
FC2ブログへようこそ!

・住まい   転勤して浅草エリア
        に住んでます
・分類    中年デブ白髪オヤジ
・好きなこと 食べること、飲むこと
・愛車    VWパサート






【お知らせとお願い】
・記事と関係のないコメント・トラックバックは削除する場合がありますので、ご了承ください。

・このサイトに掲載されている「記事」及び「写真」の無断転載等はご遠慮願います。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-