
↑ 新幹線でようこそ青森へ♪
■ ■ ■ ■仕事が終わった夜、ほぼ毎日のように地元のスーパー
へ行って食材を買い込んで晩ご飯の支度をしています。
それ故に、馴染みのスーパー店内の隅々まで熟知して
いるつもりではありますが、時々「あれれ、こんなのあっ
た?」という物が出現します。
一昨日、「ようこそ青森」とビシッと書かれたりんごジュ
ースが店頭に並んでいるではありましぇんか~♪

↑ 青森県の観光イラストが描かれています
発売元は弘前市の「青研」さんです。
同社は、"葉とらず"のりんごジュースを発売している有
名メーカーさんでありますネ。
12月4日に、東北新幹線が新青森まで延伸し、全線開
業から3ヶ月を迎えますが、青森県内の主要観光施設
(33施設)の集客が平均約12%の増加となったそうで
す。
県観光物産館アスパムが+65%、太宰治記念館「斜陽
館」+55%、県立三沢航空科学館(三沢市)+87%と
大幅に増えた施設がいくつもあるようです。
明後日(3月5日)には、日本最速の"はやぶさ"がデビュ
ーします。 この週末は、「ようこそ青森」へ♪
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
- 2011/03/03(木) 23:55:00|
- 津軽地域情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんにちは♪
新幹線のお陰でなんか東京も仙台も行きやすく感じますね(^^)
集客率が増えたって嬉しいです♪
これからもどんどん青森に全国から人がいっぱい来てくれるといいなぁ~って思います。
県外の友達らも遊びに来てくれるのが楽しみです。
私もビュビューンと遠いところへ行きたいです(笑)
- 2011/03/05(土) 11:28:05 |
- URL |
- ジャミン #Xlf.8pIU
- [ 編集 ]