3年ぶりのご無沙汰でした。
reev21です。
変わらず浅草エリアで暮らしております。
季節は早くも春の足音が近づいて来るようですね。
青森の雪も少しずつ少なくなっているのではないでしょうか。

一昨日、馴染みの居酒屋さんで「ふきのとうの天ぷら」をいただきました。
秋田のものだと伺いましたが、青森を思い起こされる味でした。
春ですね~(^^♪。
- 2017/03/16(木) 22:05:30|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

↑ 嬉しくなっちゃう~、青森県産牛肉だ♪
■ ■ ■ ■先週の半ばでしたが、地元のスーパーのチラシをチェック
していたら、「牛肉全品半額!」の文字が躍っていたんで
すよ。
仕事が終わって足早にそのスーパーへ急ぎ、ワクワクし
ながら精肉売場へGO。 米国産、北海道産等の産地が
並ぶ中に、「あった、青森県産だ!」。

↑ ブラックペッパーを効かせてシンプルに焼く
滅多なことでは青森県産牛肉が半額なんてことはないの
で、迷いなくゲット!
焼肉用、との表記でしたが十分な厚みがあるので、ブラッ
クペッパーをたっぷり、そして軽く塩をしてフライパンで焼
きました。
旨味がギュッ!
歯ごたえサクッ♪
たまらんぞえぇ~。
お酒がすすむ、ススム(笑)。
満足な夜でござんした、ごちそうさまでした。
- 2014/02/10(月) 19:54:29|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

↑ 雪降りしきる浅草寺(宝蔵門より本堂)
■ ■ ■ ■東京の都心が大雪に見舞われています。
午後6時頃で、すでに15~20センチの積雪があるようです。
浅草の風景は、すっかり雪の青森状態。
まったく久しぶりに、手袋、帽子、ダウンジャケットとい
う青森仕様で身を固め、カメラを持って浅草寺へ。

↑ ライトアップされた浅草寺(本堂)が幻想的
掲載した2枚の写真は、今日の午後6時頃に撮ったもので
すが、こんなに人が少ない仲見世、そして浅草寺を見るこ
とは滅多にありません。 横殴りの雪の中、ライトアップさ
れた浅草寺が幻想的な雰囲気です。
雪は夜半まで降り続きそうです。
明日は路面の凍結が心配されますので、皆様お気を付け
ください。
- 2014/02/08(土) 20:18:06|
- 東京
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4